« 冨沢家住宅(中之条町) | Main | 四万温泉・湯本四萬舘 »

百合うどん(和利の家・中之条町)

 百合を作っている農家が百合根をうどん粉に混ぜて作った百合うどん。うどん粉に百合の根を混ぜるとソフトになり口当たりがよくなるという。ただ、放っておくとコシがなくなるのでかために練ったとご主人。
 正直言ってゆりが入っていると感じるほどの違いはわからなかったが、ごまを入れて食べるうどんはおいしかった。
 農家の座敷で百合を混ぜた独自のうどんを出してくれるというだけでもうれしいもの。田舎のよさを満喫できた。
 和利の家は0279・75・3416。
33rdvc00015_i.jpg

| |

« 冨沢家住宅(中之条町) | Main | 四万温泉・湯本四萬舘 »

Comments

期待して行ったが、運悪く店員さんたちが喧嘩をしている最中らしかった。
店員の女性が非常に無愛想だった上、奥で言い争う声、相手をののしる嫌味がこちらまで聞こえてきた上、扉を閉める音も、ビシャン!!!ビシャン!!!と、ビックリするくらいで、怖かった。
二度と行くまいと思った。

Posted by: 匿名 | 2004.11.14 08:04 PM

百回ののしり合ううどん
略して百合うどん(涙)

Posted by: フーテンの中 | 2004.11.14 09:01 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 百合うどん(和利の家・中之条町):

« 冨沢家住宅(中之条町) | Main | 四万温泉・湯本四萬舘 »