« ちろりん村(太田市、焼きそば) | Main | 伊香保温泉・伊香保ガーデン(「塚越屋七兵衛」に屋号変更) »

地ビールレストラン「よらっせ」(太田市)

 第三セクターが運営する太田市の地ビールレストラン「よらっせ」(太田市飯田町895、0276・47・1222)。
 ヨーロッパの大きな木造の家のイメージの感じのよい店。ビールはヴァイツェンタイプ(小麦を用いた爽やかな香りとフルーティーな味わい)、ペールエールタイプ(のど元に広がるキリッとした軽い苦みと香りとコクのハーモニー)、ハーフ&ハーフ(黒エビスとペールエール)の3種類があり、このどれもが飲めるセットメニュー「味わい3種サンヨウ」(140mℓ入り×3、630円)を飲んだ。
 別々に頼むと140mℓ入りが220円、300mℓ入りが450円、400mℓ入りが580円、500mℓ入りが710円、1.5ℓ入りピッチャーが1760円。
 のど越しすっきり。うまい。ちろりん村で大盛り焼きそばを食べた後だったのでビールだけを頼み、おかわりしてしまった。
345dvc00035_i.jpg

| |

« ちろりん村(太田市、焼きそば) | Main | 伊香保温泉・伊香保ガーデン(「塚越屋七兵衛」に屋号変更) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 地ビールレストラン「よらっせ」(太田市):

» ブロイハウス・ヨラッセで地ビールを飲みました [群馬マダムの優雅な暮らし]
心地良く蒸し暑い入梅前の夕方、「今日はビアーガーデン気分だね!」ということで、ブロイハウス・ヨラッセへ行ってきました。 残念ながら外に席はありませんでしたが、木造のレストランは、天井も高く居心地の良い空間でした。 小さなお部屋もあり、貸切で結婚式の二次会が行われていました。 まず、注文したのは、いつも楽しく拝見させていただいている「ぐんぐんぐんま」のコチラで紹介されている3種類のミニ地ビールに、おつまみ3種がセットになったもの。その後、一番好きだった最も色の薄いビールを2杯おかわりしました... [Read More]

Tracked on 2005.06.29 05:27 PM

« ちろりん村(太田市、焼きそば) | Main | 伊香保温泉・伊香保ガーデン(「塚越屋七兵衛」に屋号変更) »