« 群馬で人気のみそパンの正体 | Main | 水上温泉・水上館「樽型露天風呂」 »

湯テルメ・谷川(谷川温泉)

 水上町谷川にある町営の日帰り温泉施設、湯テルメ・谷川(0278・72・2619)。
 3種の源泉(不動の湯=アルカリ性単純温泉、河鹿の湯=カルシウム・ナトリウム―硫酸塩・塩化物温泉、蛍の湯=単純温泉)と、露天風呂が500円で楽しめる。営業時間は午前9時から午後8時30分まで。
 唯一の公衆浴場ということもあって、人気が高く混雑していた。そのためか、露天風呂の湯がやや汚れていたのが気になった(清掃が毎週木曜日のみというのが原因かもしれない)。
 また不動の湯は塩素殺菌のにおいが強かった。
 入浴料は2倍だが、気分よく温泉につかりたい人は、目と鼻の先の旅館たにがわがお勧めだ。
rjudvc00016_i.jpg

| |

« 群馬で人気のみそパンの正体 | Main | 水上温泉・水上館「樽型露天風呂」 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 湯テルメ・谷川(谷川温泉):

« 群馬で人気のみそパンの正体 | Main | 水上温泉・水上館「樽型露天風呂」 »