« アプトの道その5 カラフルな電信柱 | Main | アプトの道その7 トンネル »

アプトの道その6 白秋の歌碑

 途中、峠の湯があり、気になったが、入るのは次回ということで見送り、さらに歩くと、最初のトンネルの手前左側に北原白秋の歌碑がある。
 何と書いてあるか読めないが、竹馬さんによると、白秋が碓氷峠を下ってきたときに詠んだ句で、
 碓氷嶺(ね)の 南表になりにけり 下りつつ思う 春の深さよ    白秋 
 と書いてあるという。
 インストラクターがいなければ、歌碑の存在にさえ気づかなかった。ありがたい。
voidvc00040_i.jpg

| |

« アプトの道その5 カラフルな電信柱 | Main | アプトの道その7 トンネル »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference アプトの道その6 白秋の歌碑:

« アプトの道その5 カラフルな電信柱 | Main | アプトの道その7 トンネル »