赤城神社(三夜沢)その1
榛名神社と妙義神社は訪ねたので、上毛三山の神社めぐり、残るは赤城神社だ。
赤城神社は赤城山の山頂にもあるらしい。今回は、中腹にある赤城神社(宮城村三夜沢)に行った。
静かな神社だ。
神社についての説明書きは見当たらなかった。
「赤城神社の境内には樹齢300年以上のスギを中心にヒノキやアスナロなどの大木が林立し、最も太いスギの3本は樹齢1000年以上もあり、県の天然記念物に指定されています」といった自然環境についての説明書きはあった。
宮城村のホームページによると、「全国に334社の分社を持つ赤城神社は、多 数の遺産が眠る赤城信仰の中心地。 ひときわ高くのびる3本の『俵杉』は平将門 を滅ぼしたことで知られる藤原秀郷の寄進と 伝えられる県指定天然記念物。 1556年の建立記録が残る『惣門』や、神明 造の『本殿』、また極彩色に彩られた『本殿 内宮殿』など県指定重要文化財がひしめく文化遺産の宝庫です」とのこと。
文化遺産の宝庫ならば、この神社、もう少し、愛想があってもいいのでは、と思った。
| Permalink | 0
The comments to this entry are closed.
Comments