« 前橋花火大会 | Main | 草津温泉・ホテル一井 »

軽井沢72ゴルフ・東押立コース

 夏休みで、月曜日にゴルフ。軽井沢72ゴルフ(長野県軽井沢町南軽井沢)・東の押立コースでプレーした。
 ぐんぐんぐんまで何で軽井沢なのだ、と思われるかもしれないが、軽井沢はとても近い。前橋から高速で1時間だ。
 草津は道がすいていても2時間たっぷりかかる。夏は軽井沢でゴルフをするという群馬県の人は多い。
 平坦でOBもなく、簡単そうなコースだったが、距離はたっぷりあった。
 圧巻は18ホールのパー6。698ヤードもある。このホール、3打目でグリーンを狙えるところにきたが、池越えのプレッシャーに負け、結局6オン3パット。
 インスタートで53、アウトが49。両ハーフとも序盤が乱れたが、途中はパーもとれた。アイアンが左に行くのは最後まで直らなかった。

 軽井沢に来てゴルフ以外で感じたことを2つ。
(1)藤岡方面から軽井沢に向かう途中の横川のドライブイン、当然、釜めしがあると思ったが、あるのは高崎弁当だった。高崎弁当は好きだが、釜めしを期待していると恨めしくなる。ここは峠の釜めしに場所を譲るべきではないか。
(2)北軽井沢は軽井沢町ではなく、群馬県にある。浅間牧場や鬼押出しは群馬県の領土内にあるのだ。などとよろこんで浅間牧場にある浅間牧場茶屋に行って愕然とした。全体に安っぽい。馬に乗って一周回るだけのイベントが1500円もする。群馬県側の軽井沢はあまり感じがよくない。北軽井沢は軽井沢町に譲り渡したほうがいいのではないか。
7i9dvc00059_i.jpg

| |

« 前橋花火大会 | Main | 草津温泉・ホテル一井 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 軽井沢72ゴルフ・東押立コース:

« 前橋花火大会 | Main | 草津温泉・ホテル一井 »