古代茶屋 桑庵(宮城村、そば・うどん)
古代茶屋とあるので化石でもあるのかと思うが、夫婦で経営する古いたたずまいの店だった。
このあたりはそば店の激戦区。そのなかでは庶民的な味わいがある店だ。
天ざるそば(1100円)の大盛り(100円増し)を食べた。手打ちの太めのそばがおいしかった。
| Permalink | 0
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
Comments