« 草津共同湯巡り・結論 | Main | 草津ゆの花(駿河屋商店) »

草津温泉ハップ(草津温泉浴剤製所)

 白骨温泉で白い色をつけるのに使われ、有名になった草津温泉ハップを草津で買った。手ごろな500ml入り840円の商品は昼間はあったが夜に買いに行くと売り切れていた。1000ml1575円の商品を買う。
 浴精 草津温泉ハップ
 医薬部外品 1,000ml
 草津温泉ハップに就て 
 本品は昔より名高い当草津温泉を化学的に研究し、その代表的有効成分と源泉とを適量に配合し、之に化学的操作を加え精製したもので、源泉中の有効主成分が濃厚に浴存する液状の浴剤で特に使用時発生するコロイド状成分の強力な作用と源泉そのものの作用と相俟って効果を発揮します。
 効能 ・神経痛、こしいたみ、リウマチ、ひえ症、痔、水虫、あせも、いんきん、うちみ、しっしん、しもやけ、ただれ
 用法容量 ・一般家庭風呂約180lの水に対し、本錠20ml~30ml(キャップで約1.5杯~2杯)を入浴前に投入し、かくはんして乳白色を待ち入浴する(キャップ1杯は約14ml入ります。)
 成分 ・草津温泉(源泉)、硫黄、生石灰、常水
 使用上の注意
 ・使用量を守り、使用後は速やかに湯を捨ててください。
 ・貴金属の類は必ず外してご入浴下さい。
 ・ホーロー浴槽、釜や循環パイプ等を備える浴槽、及び使用済みの湯を消毒して使用する湯には使用をお避け下さい。
 ・他の物とは混ぜてご使用にならないで下さい。
 ・浴室の喚起を充分なさって下さい。

〒377-1791 群馬県吾妻郡草津町草津507の1番地
株式会社草津温泉浴剤製造所
電話(草津)0279-88-2217・2332

 さっそく使ってみた。体を洗って最後に温まるという段になって、ハップを1.5杯入れた。
 赤っぽいうがい薬のような液体を混ぜると乳白色になる。
 白旗の湯のようだ。
 においがまさに草津の湯。体も温まる。
 草津温泉に近いので、湯舟を傷める恐れがあると思い、温まった後、すぐに捨てた。
 1回あたり、わずかの使用量なので相当使えそう。
 次は思い切り湯を熱くしてから使おう。
sczdvc00073_i.jpg

| |

« 草津共同湯巡り・結論 | Main | 草津ゆの花(駿河屋商店) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 草津温泉ハップ(草津温泉浴剤製所):

« 草津共同湯巡り・結論 | Main | 草津ゆの花(駿河屋商店) »