« 前橋市消防隊出初め式 | Main | 初市まつり(前橋市) »

お焚きあげ(前橋市・八幡宮)

 八幡宮境内(本町二丁目)で行われる古だるま供養「お焚きあげ」に行った。午前10時30分から正午までのイベント。朝寝坊して、11時半ごろ行ったので儀式などは見られなかった。
 ただ境内中央で大小のだるまがぱちぱちと良く燃えていた。
 燃え広がりやすいので、投手などががんがん打ち込まれるさまを「火だるま」と言うようになったのだろう。
 初めて「火だるま」を実感した。
 だるまの量が多く、とても正午では終わらない感じだった。来年は直接持っていって、火に投げ込もう。
ruzdvc00041_i.jpg

| |

« 前橋市消防隊出初め式 | Main | 初市まつり(前橋市) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference お焚きあげ(前橋市・八幡宮):

« 前橋市消防隊出初め式 | Main | 初市まつり(前橋市) »