« 名誉挽回!?きゅうりジュース3種 | Main | 豊楽館そば打ち体験その2 »

豊楽館そば打ち体験その1

awhdvc00060_i.jpg
 昨年夏、法師温泉でばったり会った所沢に住むM君が「ぐんぐんぐんま」の川古温泉のリポートを見て、ぜひ来たいと言う。
 小学校4年生の娘さんと前橋に来訪。まずは腹ごなし、というわけで新治村・たくみの里の豊楽館に行った。ここでそば打ち体験をして、そのそばを食べようというわけだ。 
 料金は安い。
 2人が2000円、4人が3200円。そば代も含まれているわけだから、納得。
 開催時間は午前11時、正午、午後1時、2時の計4回。
 4人で申し込んだ。
 手を洗い、エプロンをかけ、準備OK。
 材料はそば粉270g、小麦粉115g、熱湯120cc、水90㏄。
(1)そば粉270gに熱湯120ccを入れ、湯が平均に湿るように全体に手早く割り箸でかき混ぜる。
(2)手でバラバラになるようによくもみ、水分が全体に行き渡るようにする。
(3)小麦粉115gを入れ、そば粉と均一になるようによく混ぜる。
(4)水90cc(その日の天候で水の量を加減する)を入れよくかき混ぜる。
(5)全体を玉にまとめ、よくこねる。表面がなめらかになったらさらに50~100回こねる。

| |

« 名誉挽回!?きゅうりジュース3種 | Main | 豊楽館そば打ち体験その2 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 豊楽館そば打ち体験その1:

« 名誉挽回!?きゅうりジュース3種 | Main | 豊楽館そば打ち体験その2 »