« 新緑の吾妻渓谷 | Main | まだぬるい尻焼温泉 »

野反湖(六合村)

野反湖
 六合村の尻焼温泉に行く前に村の北にある野反(のぞり)湖を見たいと思い、尻焼温泉への分岐からさらに10kmほどクルマを走らせた。
 雄大な展望。野反湖がこんなに美しいと思わなかった。外国の風景のようだ。
 さらに北は長野県との県境だ。
 晴れていたが寒かった。冬は厚い雪に覆われるのだろう。
 六合村のホームページによると、野反湖は標高1514mの高原にある。霧に包まれる日も多く、澄んだ水がにぶく銀色に光り、神秘的なムードが漂う。野反湖周辺は高山植物の宝庫で、約300種類の植物が四季折々の景色を彩る。
 春が遅い野反では、5月中旬まで残雪があり、雪が解けると、春の花々が開きはじめる。

| |

« 新緑の吾妻渓谷 | Main | まだぬるい尻焼温泉 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 野反湖(六合村):

« 新緑の吾妻渓谷 | Main | まだぬるい尻焼温泉 »