ニューデリーマムタージ(前橋市、インド料理)
カレーが無性に食べたくなって、インド料理の店に行った。前橋市文京町2-21-17の「ニューデリーマムタージ」(027・224・2500)。
一人で行ってもたくさんのカレーをトライできるメニューがあった。
ティーンマハラジャ(辛口カレー3品とナン、スパイスライス、サラダ付き)、ティーンマハラニ(マイルドなカレー3品とナン、スパイスライス、サラダ付き)、ティーンベジタリアン(マイルドな野菜カレー3品とナン、スパイスライス、サラダ付き)の3種だ。どれも1134円。安い。
今日はティーンマハラジャを注文した。
カレー3品は、季節野菜9種のベジタブルカレー(単品だと661円)とアーモンドで香り豊かに煮込んだカレー(羊の肉、単品だと714円)、カシミールチキンカレー(店で一番辛いカレー、単品だと661円)。
食後にチャイロイヤルミルク(420円)を飲んだ。
営業時間は午前11時半から午後11時半まで。
ニューデリー前橋(前橋市表町2-2-3、027・224・0945)、高崎マハトマ店(高崎市問屋町西1-3-1、027・362・3451)は姉妹店。
| Permalink | 0
Comments
インドカレー、美味しいですよね。私もよくマムタージとマハトマに行きますがティーンベジタリアンが好きです。菜食主義では無いんですが、3種のカレーの中ののひよこ豆のカレーとほうれん草のカレーが好きで両方食べられるから、毎回同じだなと思いながら頼んでしまいます。プレーンなナンも、もちもちしていて美味しいですが、チーズナンやカブリナン(レーズンやココナッツが入っている甘いナン)も好きです。活気があっていいお店ですよね。
Posted by: mina | 2005.06.20 11:52 PM
今度はティーンベジタリアンを食べてみます(^^)
Posted by: フーテンの中 | 2005.06.21 01:32 AM