ホテル木暮・子の湯千両その2
千遊庭園露天風呂は子の湯千両に9月20日に新設されたばかり。石造りの露天風呂だ。和風の千楽庭園露天風呂とは違った味わいがある。
上下二つの湯舟がある。下の湯舟のほうがやや湯が熱かった。ゆっくりつかりたいときは上の湯舟か。
脱衣場が豪華でロッカーや身だしなみを整える場所が充実していた。
庭園露天風呂に併設された「ゲルマニウム岩盤浴」も出来立てのほやほや。さっそく体験してみた(1時間1800円)。
専用の浴衣に着替え、岩盤の上にバスタオルを敷き、うつぶせで5分、あおむけで10分横たわる。すると毛穴が開き、汗がどんどん湧き出てくる。5分休憩し、冷水をとる。これを3回繰り返す。
相当汗が出た。サウナほど暑くなく、より自然に汗が出る感じで体によさそう。ヒーリング系の音楽を聴いていると眠くなる。5分、10分で目覚ましをかけていなければ、ずっと眠っていたかもしれない。
体の中の悪いものが出たような気がする。美容、健康、疲労回復に良いという。
千遊庭園露天風呂、岩盤浴は午後3時から7時までが男性用。女性が使えるのは午後8時から深夜1時、午前5時から10時まで。
広々とした湯上り処も新設された。生ビールなども飲める。ボディケアができるスペースや足湯スペース=下の写真=も設けられた。温泉旅館でこれだけのくつろぎスペースを設けているところはあまりない。
湯上り処は一般スペースは禁煙で、喫煙者のために喫煙スペースを設けている。分煙を徹底しているのもうれしい。
ただ、無料のマッサージ機がなくなってしまったのはちょっと残念。
| Permalink | 0
The comments to this entry are closed.
Comments
「人気ダイエットの本当の効果」管理者の
感想マニアと申します。
大変勝手なのですけれども
この記事を私のブログの中で
ご紹介させて頂いています。
もし、ご迷惑になる様でしたら
お手数ですが私のブログまで
ご一報くださいますでしょうか。
その時はすぐに記事を削除させて頂きます。
宜しくお願いいたします。
http://kannsou.seesaa.net/
Posted by: 感想マニア | 2005.12.16 08:45 PM
こんばんは。
みかも岩盤浴にハマっています。ゲルマニウム温浴も大好きです。家でもゲルマニウム入浴剤を使っています。
いつもお店選びのときに見ているサイトです。
全国ゲルマニウム温浴スポットガイド
http://geruma.pinoko.jp
岩盤浴の情報もたくさん載ってます★
Posted by: みか | 2006.01.22 06:57 PM
9月に行った時は汗がだらだら出たのですが、年末行った時は最初は汗があまり出ませんでした。冬が汗が出にくいのでしょうか。
Posted by: フーテンの中 | 2006.01.24 09:54 PM