鬼怒川カントリークラブ(栃木県藤原町)
鬼怒川カントリークラブ(栃木県藤原町高徳62、0288・21・8111)に行った。鬼怒川の河川に沿ったコースだが、「河川敷」ゴルフ場というよりも林間コースといった感じ。グリーンも速く傾斜が強いため、大変難しい。砲台グリーン、松林にも苦労。歩いてのラウンドも最近では珍しく、名門コースの風格があった。
↑男体山、女峰山といった日光連山が各ホールから見える。
8時スタートで鬼怒、大谷を回った段階で1時過ぎ。それならばと、温泉コースも回ってしまった。
この時期、1.5ラウンドできるとは思わなかった。
鬼怒コースはレギュラーティーが3105ヤード(パー534443454)。大谷は3062ヤード(パー434354445)、温泉は3003ヤード(パー344445354)。
鬼怒スタートでスコアは+5+1+2+1+2+1+1+4+2=+19で55。大谷のスコアは+2+3+3+0+1+1+3+1+3=+17で53。温泉のスコアは+1+3+2+3+1+1+2+4+1=+18で54。1.5ホール打ってもスコアはあまり変わらなかった。
パット数は鬼怒が311232223で19。大谷が242212322で20。温泉が222122322で18。鬼怒、大谷は特に傾斜がきつく難しかった。
鬼怒川カントリークラブの風呂はかけ流しの温泉。1.5ラウンドの疲れが取れた。
また来たいゴルフ場だ。
| Permalink | 0
Comments