« 草津温泉・大阪屋(和風村内湯めぐりその5) | Main | 富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館(富岡市) »

草津温泉・奈良屋(和風村内湯めぐりその6)

 奈良屋(草津町草津396、0279・88・ 2311)は山本館の隣にある。源泉は白旗。「徳川将軍御汲上の湯」。
 日帰りにも対応している(1200円)。日帰り、内湯めぐりの入浴時間は11時30分から午後4時まで。
 ここも、檜の風呂がいい。
kusatsu_naraya01
 丸い大風呂もある。
kusatsu_naraya02
 軽食・喫茶店「喫茶去」(きっさこ)を併設。夜は2000円で1時間カラオケ歌い放題、お酒飲み放題になるらしいが、昼間は風呂あがりに寄ると良い。あんずクリームあんみつ(800円)を頼んだ。
kusatsu_naraya03
 右側が「喫茶去」。
kusatsu_naraya04
 山本館とともに、こちらもオープンな感じの旅館。ホームページを見ると「古き良き時代の風情を残しつつ、今の時代に合わせた工夫やおもてなしを取り入れた、旅館作りを心掛けております」とし、WEB会員なども募集している。

| |

« 草津温泉・大阪屋(和風村内湯めぐりその5) | Main | 富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館(富岡市) »

Comments

いいね~ 毎日温泉三昧?
フーテンの中さんは、今度は温泉ですか・・・
この前みんなで集まったよ。
今度はぜひ参加ください。

Posted by: しらいし | 2005.11.09 09:17 PM

ご無沙汰しています。ぜひ一度こちらへ。
旅行代理店の人より詳しいかも。

Posted by: フーテンの中 | 2005.11.11 03:53 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 草津温泉・奈良屋(和風村内湯めぐりその6):

« 草津温泉・大阪屋(和風村内湯めぐりその5) | Main | 富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館(富岡市) »