« ガヴィアル(東京・神田駅前、欧風カレー)=神田神保町に移転 | Main | GyaO(ギャオ) »

グリルスイス銀座本店のビーフコロッケ


 グリルスイス(東京都中央区銀座3-5-16、03・3563・3206)は銀座・ガス灯通り沿いにある。近くの煉瓦亭(銀座3-5-16、03・3561・3882)の方がはるかに有名で、グリルスイスは知る人ぞ知るといった感じの洋食店だ。実は私も、煉瓦亭が混んでいてやむを得ずスイスに入ったというのが最初の出合いだ。
 煉瓦亭に対抗するためか、「元祖カツカレー」を売り物にしている。「昭和23年、店の常連の巨人軍の千葉茂さんに、『カレーライスにトンカツをのせてくれ』と頼まれて作ったのが、カツカレーのはじまりです」とのことだ。
 しかし、私はカツカレーはあまり好きではない。カツの良さもカレーの良さも打ち消してしまう気がするのだ。店の顔を作りたいがためにカツカレーを前面に出したい気持ちはわかるが、しょせん、おなかのすいた人が「カツものせて」と頼んで実現した程度のメニュー。料理としての完成度は低いと思っている(カツカレー好きな人、ごめんなさい)。
 だからこの店にくるとビーフコロッケを頼む。メニュー上での扱いは地味だが、こちらのほうがはるかにおいしい。
 スープ、ライスまたはパン付きで1260円。
 ネット上での評価は低いようだが、コロッケを食べればもう少し評価は高まると思う。
 火曜定休。営業時間は午前11時から午後9時まで。月曜日は午後5時で終わるという。

| |

« ガヴィアル(東京・神田駅前、欧風カレー)=神田神保町に移転 | Main | GyaO(ギャオ) »

Comments

私も3月から、前橋から東京に引っ越してきました。短期で翻訳の仕事を池袋なんかでやってますよ。夫はガヴィアルの近くの職場ですが、いつも死にそうな顔して帰ってきます。毎日夜回りがんばってます。群馬から連れてきた猫も元気ですが、前橋が恋しそうです。HPを拝見していると、いまだ群馬lifeを満喫されているようで羨ましく、懐かしいです。今度、ぜひ我が家で前橋について熱く語りあえたらと思います!

Posted by: リリー | 2006.04.15 11:39 PM

「夜回り」ですか。大変な業界のだんなさんのようですね(笑)。私はたいていは午後6時には会社を出られる身になったのですが、11時くらいになるともうおねむです。前の職場では2年で数回の会議しか開きませんでしたが、毎日数回会議があります。疲れます。
群馬にいた知り合いの金融機関の支店長も最近、東京に戻られたようです。
群馬OBでわいわいやりたいですね。

Posted by: フーテンの中 | 2006.04.16 01:19 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference グリルスイス銀座本店のビーフコロッケ:

« ガヴィアル(東京・神田駅前、欧風カレー)=神田神保町に移転 | Main | GyaO(ギャオ) »