草津温泉・群龍館(和風村内湯めぐりその9)
次に訪ねたのが群龍館(草津町草津394-2、0279・88・2079)。
檜風呂がなかなかいい。お湯も白旗源泉で白濁しており、草津に来た~という満足感にひたった。
旅館の外観は平凡だが、風呂はとてもいい。
ここで新たな発見。
山本館、奈良屋、益成屋、そして群龍館と隣り合わせのこの旅館群はどこも風呂の雰囲気がとても良い。
これに対し、大阪屋、ての字屋、松村屋、湯元館などがある一角は旅館の外観は味があるが、風呂は意外にモダン。風呂にこだわりたい人は山本館のご近所に行ったほうがいい。
| Permalink | 0
The comments to this entry are closed.
Comments