« いざかや 水穂(草津町) | Main | 酒房 地熱風(東京・東中野) »

祝・環状八号線全線開通

 きのう、群馬県で遊んでいるうちに自宅の近くを走っている環状八号線(環八通り)の未開通区間が開通していた。
 27日昼に開通したのは、井荻トンネル(杉並区)-目白通り(練馬区)間2・2kmと、川越街道(練馬区)-環八高速下交差点(板橋区)間2・2kmとのことだ。環八通りの建設工事開始は1956年というから、半世紀がかりでの全線開通となったわけだ。
 自宅近くの環状八号線は、この両未開通区間に挟まれたところだったので、とても便利になった。
 特に川越街道から板橋方面へは、これまで15分から20分くらいかかっていたが、2、3分で通過できるようになった。
 浮間ゴルフ場にも行きやすくなった。
 Kanpati001
 ↑川越街道の上を通過。あっと言う間に板橋方面に。

| |

« いざかや 水穂(草津町) | Main | 酒房 地熱風(東京・東中野) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 祝・環状八号線全線開通:

« いざかや 水穂(草津町) | Main | 酒房 地熱風(東京・東中野) »