« 焼き野菜のサラダ | Main | 表参道ヒルズとBISTY'S WINESHOP & BRASSERIEBAR(東京・神宮前) »

レストランあづま(東京・銀座、洋食)

 オムライスがおいしい店と評判のレストランあづま(東京都中央区銀座6-7-6、03・3571・0392)に昼食を食べに行った。
 オムライス、ドライカレー、ピラフのどれも1050円で、以下の5種類から1品が付く。
 ①ひとくちステーキ②エビフライ③ハンバーグ④魚フライ⑤カニクリームコロッケ
 私が⑤、職場の同僚が①を選び、二人とも100円増しで大盛を注文した。
Azuma02
 オムライスはケチャップとデミグラスソースの両方の味が楽しめる。これはうれしい。
 カニクリームコロッケは自分で作ってみて調理の難しさを実感していただけに、ありがたく、いただいた。
 オムライスを自慢にする店がいろいろあるがやけに高いところが多い。このオムライスは値段が安くて、おいしい。
 オムライスだけでなく、その他の自慢の料理も食べてほしいということで付け合わせがあるのだろう。
 ビーフステーキはたれがおいしいと同僚が言っていた。
 メニューを見ると枝豆/200円などとあり、銀座とは思えない手ごろな価格だ。仕事が終わってから一杯飲みに来るのにもよい店だ。
 年中無休、営業時間は平日が11:30~22:30、日曜・祭日が11:30~22:00。
Azuma01
 創業37年。
 姉妹店のビフテキ家あづま(東京都新宿区新宿3-6-12、末広亭となり、03・3351・0188)は創業61年。
 もう一つ驚きの姉妹店がある。
 ダイニングバー つなみ(東京都新宿区新宿3-11-6 エクレ新宿3F、03・5368・2273)だ。
 飲み放題、食べ放題でなんと2時間2100円。4~60人で予約を受け付ける。
 ふつうだとちょっと不安になるくらいの破格の低料金だが、あずま系列ならば安心だろう。

| |

« 焼き野菜のサラダ | Main | 表参道ヒルズとBISTY'S WINESHOP & BRASSERIEBAR(東京・神宮前) »

Comments

オムライスというものを日本以外で見たことがないのだけど、こうした日本発祥の「洋食」は意外に西欧人に受けるような気もします。

それにしてもこうしたお店でオムライスを食べたりするのは日本の幸せって感じがするよ。

Posted by: 賽目 | 2007.01.07 12:59 PM

もう一回読んだら、2100円の食べ放題が気になった。一回、偵察にいってみてくださいよ。日本に戻ったとき、ここで宴会やるとリーズナブルかな。酒飲み軍団だけど、受け入れてくれるのかな??

Posted by: 賽目 | 2007.01.07 08:18 PM

全部手料理のようだし、相当期待しています、2100円。

Posted by: フーテンの中 | 2007.01.10 12:36 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference レストランあづま(東京・銀座、洋食):

« 焼き野菜のサラダ | Main | 表参道ヒルズとBISTY'S WINESHOP & BRASSERIEBAR(東京・神宮前) »