« 笹周(東京・池袋、銘酒と鴨料理)=閉店 | Main | 本むら庵荻窪本店(東京・荻窪 そば) »

はかりめ(東京・銀座、あなご料理と燗酒)

 鮨丸の姉妹店ということで、期待して訪ねたのがはかりめ(東京都中央区銀座5-9-5 チアーズ銀座6F、03・6253・7070)。

 靴を脱いで店に上がると、格子戸の個室に案内された。
Hakarime001
 穴子のお造りなど各種盛り合わせが楽しい「お造り全部盛り」をまず注文した。
Hakarime002
 うれしいことにお酒の種類が豊富。40種類ほどの日本酒が用意されており、群馬のお酒もあった!
 「群馬泉」本醸原酒桶一号と「尾瀬の雪どけ」瓶火入れ純米吟醸の2種類だ。残念ながら尾瀬の雪どけは品切れだったが、群馬泉を「人肌」で頼んだ。
Hakarime003
 この店は日本酒をさまざまな温度で飲ましてくれる。
 55℃ 飛びきり燗
 50℃ 熱燗
 45℃ 上燗
 40℃ ぬる燗
 35℃ 人肌
 30℃ 日向燗
 20℃ 常温
 15℃ 涼冷え
 10℃ 花冷え
 5℃  雪冷え
 群馬泉は人肌がお薦めとのことだった。ためしに「花冷え」も飲んでみたが、人肌のほうが味わい豊かだった。
Hakarime004
 仕上げは穴子の「石焼きめし」。おいしい。
Hakarime005
 こんな感じの入り口。日本酒をこのように飲ませてくれる店は初めてだ。なかなか良い店だった。
 営業時間は
 月~金 17:30~23:30
 土 17:00~23:30
 日・祝 17:00~23:00
 月~日・祝 12:00~14:30(ランチ)

| |

« 笹周(東京・池袋、銘酒と鴨料理)=閉店 | Main | 本むら庵荻窪本店(東京・荻窪 そば) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference はかりめ(東京・銀座、あなご料理と燗酒):

« 笹周(東京・池袋、銘酒と鴨料理)=閉店 | Main | 本むら庵荻窪本店(東京・荻窪 そば) »