« 千代田カントリークラブ(茨城県かすみがうら市) | Main | ブラッスリーイブローニュ(東京・池尻大橋、フランス家庭料理) »

廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部

 昨年5月3日以来の廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部。会社の同僚のI君に誘われて、ラウンドした。
Kosaidosaitama070430_1
 1年前のスコアは101。今日は100を切ろうと臨んだが、またも大叩きしてしまった。100を切るどころか、今年は110、120といったスコアが当たり前になってしまった(汗)。
 インスタート。スタートはボギーだったが、2番ではアイアンがまったく当たらず、+6。14番ではOB二つ。15番もOB。17番もOB二つでなんとOBは計5つ。
 スコアは+1+6+2+1+6+4+2+5+3=+30で66。
 アウトも不調は変わらず3番でOB。
 スコアは+1+4+2+3+3+1+2+4+3=+23で59。
 今日はアイアンは左にばかり行く。ティーショットは右一直線。アプローチはサンドを使うが距離がオーバーするか打ち損じ。パットも
 インが221122123とまずまずだったものの、アウトで233311223と狂いだした。
 このコース、難しい。谷越えとかが多い=写真。ショートホールも202ヤード(18番)、191ヤード(13番)、185ヤード(2番)などと距離が長く、息をつく暇もない。結果オーライのないゴルフ場だ。
Kosaidosaitama_2
 
 このままではやめられない。もうハーフ、インを回った。
 スコアは+1+2+5+1+3+3+1+1+3=+20で56。パット数は123233223。
 パットは不調のままだったが、ドライバー、アイアンは途中から少し修正できた。脇をしめ、手打ちにならないようにしたところ、方向が定まってきた。アプローチも何が何でもサンドというのはやめ、ピッチングも使い始めたが、こちらはまだ練習が必要。
 ゴールデンウイークはあと、5月3日に昨年ラウンドレッスンを受けた日高カントリー倶楽部に行く。
 ラウンドレッスンの成果で今年は好スコアになると期待したが、とても調子が悪い。
 今日のスコアは良い方をとって115としても、ここまでの平均スコアは109.9。
 3年間、スコアは少しずつよくなってきた。技術的な知識だけは増えた。
 「もうそれほどスコアは伸びないだろう。楽しくやろう」と思ったとたんに、スコアが低迷しだした。
 やはり向上心がないとだめなようだ。日高は難コースだが、これまで2回のスコア(120、119)を上回りたい。

| |

« 千代田カントリークラブ(茨城県かすみがうら市) | Main | ブラッスリーイブローニュ(東京・池尻大橋、フランス家庭料理) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部:

« 千代田カントリークラブ(茨城県かすみがうら市) | Main | ブラッスリーイブローニュ(東京・池尻大橋、フランス家庭料理) »