« 桜満開の高崎観音山 | Main | 上野で我慢の勝利(哲也@東風荘) »

百人町屋台村(東京・大久保、アジア料理各種)

 大久保通り沿いにあるアジアの屋台を一度に体験できる店、百人町屋台村(新宿区百人町2-20-25、03・5386・3320)に行った。
 中国、マレーシア、インド、ベトナム、タイ、メキシコ(なぜか)の各料理が食べられる(韓国はない)。
 中国、インドはそう珍しくないので、どうしてもベトナム、マレーシアあたりの料理が気になる。
 ベトナム生春巻き(2本、600円)とベトナムのビール「333」を頼む。
Yataimura001
 いろいろな屋台がテーブル席を囲む。 
Yataimura002
 好きなところに座って好きな料理を楽しむ。とても開放感がある。
Yataimura003
 マレーシア料理は「ナシゴレン」(780円)を注文した。
Yataimura004
 年中無休で営業時間が午前11時半から午前4時まで。
 東京はエスニック料理の店が多いが、大久保にある店はちょっと雰囲気が違う。友―チング―もそうだったが、管理されていない自由な雰囲気が特長だろうか。
 私は有楽町のガード下あたりが好きで、パーッとやりたいときはジェーエス・レネップバーデン・バーデンに良く行くが、大久保界隈も会社を忘れてリラックスしたいときなどには貴重な場所かもしれない。

| |

« 桜満開の高崎観音山 | Main | 上野で我慢の勝利(哲也@東風荘) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 百人町屋台村(東京・大久保、アジア料理各種):

« 桜満開の高崎観音山 | Main | 上野で我慢の勝利(哲也@東風荘) »