« 丸の内ハウス&ソバキチ(新丸ビル) | Main | 鶴巻温泉・元湯陣屋(神奈川県秦野市) »

自由ヶ丘グリル(新丸ビル、和洋食)

 またもや新丸ビルに行った。7階の自由ヶ丘グリル(03・5220・2351)。新丸ビルのフロアガイドによると「グラタン、シチューにクリームコロッケ。子供の頃から大好きだったメニューは『自由ヶ丘グリル』で会える。”日本の食卓”をコンセプトに、洋食に和も取り入れて賑やか。懐かしくて美味しい、そんな安心感があります」とある。
 外出先から大手町に帰る途中、午前11時半すぎに行ったのだが、もう並ばなければならなかった。
 10分ほど並んで店に入る。人気の「たらば蟹のクリームコロッケ」を注文した。
 注文してからはすぐ料理が出てきた。料理は洋食そのものなのだが、ごはんと味噌汁がつき、意外に大衆的な店だった。ただ、値段はちょっと高い。1800円(食後のコーヒー、紅茶は200円だったが)。 
Jiyugaokaguriru02
 店を出ると長蛇の列。女性ばかり。
Jiyugaokaguriru01
 自由ヶ丘グリルの営業時間はランチ(月~金)が午前11時から午後4時、ディナー(月~金)が午後5時から11時。土・日・祝日が午前11時から午後11時。無休。

 3度、昼間に新丸ビルに来たが、新丸ビルは夜の方がお薦めだ。
 まず値段が「観光地値段」。ほとんどの店のランチが2000円以上する。お酒を飲みに来てゆっくりするならば多少値段が高くても割に合うが、サラリーマンの限られた昼食時間にあわただしく来るところではない。
 昼食はやはり、近くの1000円でお釣りの来る店だ。
 気になる新丸ビルを続けて訪ねたが、今後は夜にゆっくり来たい。
 1階の「成城石井」(03・5224・3901)は平日は朝7時から午後11時まで営業している(土曜日は午前10時から午後9時まで、日祝日は午前10時から午後8時まで)。会社の帰りにワインとチーズを買って帰ってもいい。

| |

« 丸の内ハウス&ソバキチ(新丸ビル) | Main | 鶴巻温泉・元湯陣屋(神奈川県秦野市) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 自由ヶ丘グリル(新丸ビル、和洋食):

» 自由ヶ丘グリル(洋和食) [ブログで情報収集!Blog-Headline/food]
「自由ヶ丘グリル(洋和食)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。 =2007年5月20日収集分= *... [Read More]

Tracked on 2007.05.21 07:36 AM

« 丸の内ハウス&ソバキチ(新丸ビル) | Main | 鶴巻温泉・元湯陣屋(神奈川県秦野市) »