« Lotus(東京・神宮前、カフェ) | Main | GOLF Age »

パルミジャーノリゾットと鶏胸肉のソテー、バルサミコソース

Riso_parmigiano
 今日は久しぶりに新しい料理にチャレンジ。
 ひとつはパルミジャーノリゾット。落合務シェフの本と、クラウディアのシェフに聞いた作り方で、作ってみた。
1)フライパンにオリーブ油大さじ1とバター小さじ1を入れて中火にかけ、玉葱を10分ほどじっくりと炒める。そこに米(100g)を洗わずに加え、塩をひとつまみ入れて、焦がさないように手早く炒める。
2)米全体に油が回り透き通ってきたら水100~150mlを加え、ひと混ぜして平らにならし、そのまま中火くらいの火加減で煮ていく。
3)ときどき耐熱のゴムべらで大きく混ぜたり、フライパンをゆすり、水分がなくなったら米にやっとかぶる程度の水をたして煮る。この作業を4~5回繰り返し、20分。
4)アルデンテになる少し手前にパルミジャーノチーズを加える。仕上げにつやとコクを出すためにバターを加える。
 もう一つは鶏胸肉のソテー、バルサミコソース。
1)鶏胸肉(120g)は皮をはいで、繊維に直角方向に厚さ2cmに切り、中央に切り目を入れて観音開きにする。これを肉たたきで厚さ6~8mmにのばし、片面に塩、こしょうをふり、強力粉をまぶす。
2)フライパンにサラダ油とバター小さじ1/2を入れて熱し、鶏肉を焼く。
3)片面が5分どおり焼けたら裏返し、白ワインを入れて水分を手早く蒸発させ、バルサミコ酢を加える。肉だけ取り出す。
4)フライパンのソースをさらに煮つめ、バター小さじ1を加え、ソースとバターをよくなじませてとろりとさせる。仕上げにバルサミコ酢を少量加え、香りを立たせ、肉にソースとしてかける。
 うまくできた。四つ星。 

| |

« Lotus(東京・神宮前、カフェ) | Main | GOLF Age »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference パルミジャーノリゾットと鶏胸肉のソテー、バルサミコソース:

« Lotus(東京・神宮前、カフェ) | Main | GOLF Age »