鶴巻温泉・元湯陣屋(神奈川県秦野市)
丹沢山塊の大山に小田急線で行ったとき、途中、電車がとまった駅が気になっていた。「鶴巻温泉」。
群馬県の温泉はほとんど訪ね歩いたが、他県の温泉も少しずつ訪ねてみたい。
秦野市観光協会のホームページによると、鶴巻温泉は「1889年(明治22年)頃、 井戸水が塩分を含んでいること、また渋味が強いことから、飲料水に適さず、 また灌漑(かんがい)用水にも使えないので浴用にしたのが始まりといわれています。 大正時代は、平塚駅から秦野方面に馬車などが通じていて、大山詣の客が多く立ち寄ったそうです。 現在は、数件の旅館の他、弘法山のハイキングや丹沢登山の帰りなどに、 気軽に立ち寄れる日帰り温泉などもご利用いただけます。鶴巻温泉の効能は、カルシウムが非常に豊富で、神経痛、婦人病、外傷などに効果があると言われています」とのことだ。
最も由緒のある元湯陣屋(神奈川県秦野市鶴巻北2-8-24、0463・77・1300)を訪ねた。食事を予約すると800円で入浴できる。入浴できるのは11:30~15:00。
陣屋は、鎌倉幕府の御家人で、初代侍所別当の和田義盛の別邸跡に建つ、和風旅館。一万坪余の日本庭園があり、自然に囲まれた露天風呂で天然温泉を満喫できる。
檜の湯舟。自然のなかで久々にくつろいだ。
源泉名は「鶴巻温泉秦野第12号」。泉質はカルシウム・ナトリウムー塩化物泉弱アルカリ性低張性冷鉱泉。泉 温は21℃。
内風呂もある。
加水・加温をしていて、循環ろ過装置も使用しているので、「湧出したまま」の温泉ではないが、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると、「湧き出る温泉の中にはカルシウムイオンが牛乳並に多く含まれており、(1960mg/kg)、世界一の含有量である」とのこと。個性的な温泉ではある。
「陣屋」の女将は宮崎駿のいとこであり、この庭で、幼少時によく遊んだという。
トトロなどの宮崎アニメに出てくる樹木のモデルとなった木々も庭にあった。
樹齢300年の椎の木。
楠の木。「陣屋のトトロの木」と説明書きがあった。
陣屋は将棋の対局が行われる場所としても有名。
松風の間を見学させてもらった。
こんな感じで対局が行われる↓
| Permalink | 0
The comments to this entry are closed.
Comments
もと旅館でしたが、今は立ち寄り湯のゆたかもいいです。
露天は巨大なジャングル風呂でお風呂の中に石のベンチが有ります。
露天の反対に使われていない、プールが有ります。
後おみやげはゆでピーと言って冷凍したゆでピーナツが駅前で買えます。
Posted by: こばりん | 2007.05.21 06:34 AM