牛丼
牛丼は水っぽいすき焼きを御飯に乗せるだけかと思っていたが、それなりの作り方があった。
1)鍋にだし汁(1カップ)と酒(大さじ2)を入れて煮立て、玉葱(1/2個、くし切り)を入れ、しんなりしてきたら牛肉(200g)をほぐすように入れる。牛肉の色が変わり始めたら、砂糖(大さじ11/2)とみりん(大さじ2)を入れ、味を含ませるように2~3分煮る。途中アクが出たらこまめにすくい取る。
2)鍋に醤油を回し入れ、煮汁が2/3くらいになるまで火を弱めて煮含める。
3)丼に御飯を盛り、煮汁とともに肉と玉葱を盛りつける。
吉野家の牛丼のようなちゃんとした牛丼ができた。ぱちぱち。
| Permalink | 0
« GOLF Age | Main | 丹沢山塊・檜洞丸 »
Comments