軽井沢・プリンスショッピングプラザ
旧軽銀座で昼食をとった後、軽井沢・プリンスショッピングプラザ(長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢、0267・42・5211)に向かった。駅の南は渋滞とのことで、駅の北側までタクシーで行き、通路を通って軽井沢・プリンスショッピングプラザの「East」に行った。
軽井沢・プリンスショッピングプラザはEast・New East・IMAX&味の街・West・New Westの5つのエリアから構成されており、200店舗近くが軒を連ねている。
Eastはナイキ ファクトリーストア、アディダス ファクトリーアウトレットなど、スポーツ&カジュアルの人気ブランドが集まっている。
ナイキ ファクトリーストア。ゴルフシューズを買った。調べたわけではないから正確なことは分からないが、恐らく市価の半額くらいではないか。
New Eastのコンセプトは“スタイリッシュ&オリジナリティ”。スターバックスコーヒーもある。
旧軽銀座でも良く見かけたのが愛犬を連れた人たち。New Eastも愛犬の品評会のようにさまざまなブランド犬を見かけた。
EastからWestに行く途中にあるのがIMAX&味の街。
おっ!なんとあの「わがまま餃子」があるではないか!
「わがまま餃子」は前橋でよく通った店。多種多様な餃子とおいしいラーメンが食べられ、全国区の店だと思っていたが、ここにも店を出していたとは。メジャーになったな、わがまま餃子。
WestとNew Westに行く途中には広場があり、皆、くつろいでいた。私の家族は買い物に夢中だったが、私は少々疲れて、もう買い物はしたくなかった(結局買ったのはゴルフシューズだけ)。広場はうれしかった。
Westはファッションや生活雑貨などの個性派ショップが出店。New Westはファッション誌をにぎわす海外ブランドが数多く出店している。
実はこの日、私は財布を家に置いて出てきてしまった。親に小遣いをもらう子供のように、現金を少し家族に借りて買い物をしたから、ゴルフシューズくらいしか買えなかった。クレジットカードを持っていれば恐らくスーツをはじめいろいろ買っていたと思う。アウトレットモールにクレジットカードを持って遊びにいったら、ものすごく買い物をしてしまうのではないか。
軽井沢・プリンスショッピングプラザは今まで見たことがないくらい活気があるショッピングセンターだった。軽井沢と言うブランド、観光と言う日常とは違う空間が、より人々の買い物行動を積極化させている気がする。
5月の営業時間は午前10時から午後7時まで。詳細はホームページで確認を。
| Permalink | 0
Comments