s.l.o(東京・神楽坂、ワイン)=2009年9月末閉店
東京・麻布十番の「カリフォルニア・ワイン・ガーデン」の姉妹店、s.l.o(スロー、東京都新宿区神楽坂4-3 楽山ビル4F、03・6806・1206)に行った。
大きな地図で見る
連日の神楽坂。自宅が有楽町沿線で帰りが便利ということもあるが、大人の街・神楽坂は雰囲気がいいので(お昼はおばさまたちが多くて嫌だが)、最近、よく来るようになった。
s.l.oは何回か来たが、軽くワインを飲む程度で、きちっと料理を食べたのは今回が初めて。
今日訪ねたのは以前グラスワインとして提供していた赤のスパークリングワインがどうしても飲みたくなったからだ。グラスでのサービスは終わったが、ボトルはあると聞いていた。
スパークリング シラーズ Sparkling Shiraz。赤の発泡酒というとなんとなく甘ったるいイメージだが、このワインはおいしい赤ワインをそのまま発泡酒にしたようなスパークリングワインだ。サウスオーストラリアのBleasdale Vineyards (ブリースデール ヴィンヤード)産。
料理もおいしい。フレッシュトマトと生ハムの“スパゲティーニ” 。
牛ホホ肉の赤ワイン煮込み。
チーズの盛り合わせ。
天然酵母の自家製パンもワインに合う。
4階にあり、神楽坂通りを上から眺めることができる。
営業時間はLunchが11:30-15:00( Last Orderは14:00)。
Dinnerが18:00~(閉店時間は定めていないが、料理のLast Orderが22:30、DrinkのLast Orderが23:30)。
基本的には年中無休だが、年末年始は休み。
追記)良い店だったが閉店。ちょっと高かったので、僕もあまり行かなくなっていた。
| Permalink | 0
The comments to this entry are closed.
Comments