« THE SIAM HERITAGE TOKYO(サイアムヘリテイジ東京、新丸ビル、タイ料理) | Main | 丸の内ハウス&ソバキチ(新丸ビル) »

World Wine w.w(ワールドワイン ダブリュ・ダブリュ、新丸ビル、ワインバー)

 大人が楽しめる名店が集まった新丸ビルのレストラン街。ゆっくり楽しみたいと思い、夜、ワインバーの w.w(ダブリュ・ダブリュ、千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビル6F、03・5288・7829)を訪ねた。
Ww003
 カウンター席が中心の店で現時点では予約を受け付けていないため、逆にいつでもふらっと行ける。
Ww004
 今日は運が良く、奥のソファの席に座れた。
Ww001
 店のブログによると、「伝統と格式のフランスワイン、気鋭のワイナリーが目立つイタリア、近年著しく品質が向上しているチリやアルゼンチン、南アフリカ等のニューワールドワインをオンリスト。また、高いポテンシャルで注目のニュージーランドやオーストラリア等、世界中の賞賛を得ているワインをそろえて皆さんのお越しをおまちしています!天井から吊り下げられた圧巻のワインセラーを眺めながら、バイ・ザ・グラスで楽しめるメインカウンター。さらにはスタイリッシュなスタンディングカウンターとダイニングスペースを配置した、様々なシーンでお楽しみいただける空間です。250種類にも及ぶワインとともに、Saltのシェフ=シャノン・ビリーが創意工夫を重ねたオードブルやメインディッシュを楽しむこともできます」とのことだ。
Ww005
(天井から吊り下げられたワインセラー)
 Saltとは隣にあるモダンオーストラリア料理の店。ワインに合った料理をw.wで出している。
 グラスワインがいろいろ飲めるのが魅力。グラスワインのリストは手書き。日々、変わるとのことだ。
Ww006
 まずスパークリングワイン(Les Vignerons de HanteBourgogne crement deBourgogne)を頼み、ポルトガルの白ワイン、Quinta dos Rogurs'05とニュージーランドの白ワイン、Cloudy Bay'05 Sauvignon Blancとオーストラリアの赤ワイン、SHAW AND SMITH Shiraz/Adelaide Hills'04を飲んだ。
 さすがワインバー。ワインの温度もしっかり管理されているようで、ワインをおいしく飲ませてくれる。
Ww002
 料理は「バラマンディーのローストロゼル風味カリフラワーのビュレと共に」と「ナチュラルチーズの盛り合わせ、ドライフルーツ添え」を頼んだが、フライドポテト、パン、オリーブ、ミックスナッツなどもあり、お酒主体でも楽しめる。カクテルなども揃っている。
 営業時間は
平日
   ランチ   11時~15時(L.O 14時)
   ディナー  17時~24時(L.O 23時)
土曜日
   ランチ   11時~15時(L.O 14時)
   ディナー  17時~24時(L.O 23時)
日曜日・祝日
   ランチ   11時~15時(L.O 14時)
   ディナー  17時~23時(L.O 22時)
 元旦のみ休み。

| |

« THE SIAM HERITAGE TOKYO(サイアムヘリテイジ東京、新丸ビル、タイ料理) | Main | 丸の内ハウス&ソバキチ(新丸ビル) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference World Wine w.w(ワールドワイン ダブリュ・ダブリュ、新丸ビル、ワインバー):

« THE SIAM HERITAGE TOKYO(サイアムヘリテイジ東京、新丸ビル、タイ料理) | Main | 丸の内ハウス&ソバキチ(新丸ビル) »