« ショウサイフグのカットウ釣り(鹿嶋港から) | Main | 四万十湯島店(東京・湯島、和風居酒屋、ちゃんこ鍋) »

シンスケ(東京・湯島、居酒屋)

 秋になると旬の食べ物や日本酒が恋しくなる。
 ということで東京・湯島の老舗居酒屋、シンスケ(東京都文京区湯島3-31-5、03・3832・0469)に行ってみた。 
 1925年創業の老舗。1階と2階があり、2階はテーブル席のみ。せっかくなのでご主人のいる1階のカウンター席に座った。
 なかなか良い和食の店が見つからない。料亭は個人では行けないし、大衆居酒屋は料理やお酒がいまひとつのところが多い。料理がおいしくて、庶民的な店があまりなく、ついそば屋を選択してしまうのだが、シンスケは大人も楽しめる料理のおいしい居酒屋だ。
Shinsuke004
 刺身盛り合わせ6種類(2900円)
Shinsuke001
 大間・戸井の黒まぐろぬた(1100円)。
 津軽海峡を挟んで向い合う、青森県大間(おおま)と北海道戸井(とい)の本マグロは世界一と言われている。豪華なまぐろぬた。
Shinsuke002
 いわし岩石揚げ・2個(1050円)。新鮮な素材と薬味を入れて叩いたものを揚げる。いわしの良い香り、しっかりとした食感。
Shinsuke003
 3代目のご主人。
 お酒は秋田の銘酒「両関」。その樽酒を飲んだ。樽香がしてとてもおいしい。 
 営業時間は17時~22時(土曜は21時30分まで)。日曜・祝日定休。

シンスケ

| |

« ショウサイフグのカットウ釣り(鹿嶋港から) | Main | 四万十湯島店(東京・湯島、和風居酒屋、ちゃんこ鍋) »

Comments

シンスケは値段が高くって、量が少ないという、まったくぼく向きではない印象しかないなあ。雰囲気はいいのだけどねえ。

Posted by: 賽目 | 2007.10.27 02:35 PM

うん、ちょっと高いかもね。
食べ盛り向きでは、絶対ない。

Posted by: フーテンの中 | 2007.10.29 08:32 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference シンスケ(東京・湯島、居酒屋):

« ショウサイフグのカットウ釣り(鹿嶋港から) | Main | 四万十湯島店(東京・湯島、和風居酒屋、ちゃんこ鍋) »