« ホクホク北海道・自然体験1日コースその1「フレペの滝遊歩道」 | Main | ホクホク北海道・自然体験1日コースその3「原生林」 »

ホクホク北海道・自然体験1日コースその2「ヒグマの冬眠穴」

 一度、知床自然センターに戻り、トイレ休憩。すぐに開拓跡地の先にあるヒグマの冬眠穴へ向かう。
Shiretoko080622_021
 開拓跡地は「100平方メートル運動の森・トラスト」の運動が行われており、原生林復活のため、アカエゾマツやトドマツが植えられていた。
Shiretoko080622_022
 ヒグマの冬眠穴。西尾さんがいろいろ説明してくれる。
 ヒグマはエサがなくなると冬眠する。飲まず食わず出さずの状態で3~4ヵ月。体重は3割減る。
 なお、ヒグマは同じ穴には戻らないらしい。
Shiretoko080622_023
 入り口は狭く見えるが中は意外に広い冬眠穴。
Shiretoko080622_024
 順番に穴の中に入る。
Shiretoko080622_025
 穴から外をみた光景。穴の中は結構ゆったりできる。寝返りもできる。
Shiretoko080622_026
 おはよう。クマです。
Shiretoko080622_027
 クマが登ったと思われる爪の跡。
Shiretoko080622_tyushoku
 すっかりクマになって知床自然センターに戻り昼食。
 おにぎりくらいで済ますのかと思ったが、充実した昼食だった。

| |

« ホクホク北海道・自然体験1日コースその1「フレペの滝遊歩道」 | Main | ホクホク北海道・自然体験1日コースその3「原生林」 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ホクホク北海道・自然体験1日コースその2「ヒグマの冬眠穴」:

« ホクホク北海道・自然体験1日コースその1「フレペの滝遊歩道」 | Main | ホクホク北海道・自然体験1日コースその3「原生林」 »