« 奥多摩・浅間嶺(浅間尾根) | Main | 祝・侍ジャパンWBC優勝!山形料理 も~吉でWBC再放送観戦 »

宍戸ヒルズカントリークラブ・東コース(茨城県笠間市)

 シミュレーションまでして臨んだ宍戸ヒルズカントリークラブ(茨城県笠間市南小泉 1340、0296・77・2141)東コースのラウンド
090322shishidohills_01
 西コースで、2003年から「日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズカップ」が開催されるなどの名門だ。とても難しいコースだった。特にグリーンは傾斜があり、アプローチ、パットとも苦戦した。
 スコアはアウトが+8+3+2+2+4-1+2+2+3=+25で61。パット数は231321222。
 インが+5+1+2+3+2+5+2+3+4=+27で63。パット数は232233212。
090322shishidohills_02
 雨が断続的に降るラウンド。風も強く条件は良くなかったが、大荒れのスコアは天気とはあまり関係なかった。
 1番は左に池があるが普通に右サイドを狙えばなんでもないホール。ところが左に行って、いきなり池ポチャ。バンカー越えのアプローチはしっかり打てず右に行ってOB。打ち直しはバンカーに。池、OB、バンカーのトラブル3兄弟をすべていきなり経験して+8。5番の距離の短い左ドッグレッグのミドルホールは得意の5番アイアンだったが、左に大きく曲がりOB。
 後半スタートの10番でも左に打ち損じでOB。+5。
 失敗を恐れ、当てるだけのドライバーはことごとく右に打ち出していた。
 精神面のもろさは笑ってしまうほどだが、きちんと打てれば、好スコアとなる証明が6番ミドルホール(413ヤード)。ハンディキャップ1の難しいホールだが、ドライバーがきちんと打て残り150ヤード。2オンし、10mのパットが入ってしまいバーディー。
 このバーディーのホールのイメージだけを記憶し、来週のコンペはもう少し納得のいくゴルフをしたいものだ。

| |

« 奥多摩・浅間嶺(浅間尾根) | Main | 祝・侍ジャパンWBC優勝!山形料理 も~吉でWBC再放送観戦 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 宍戸ヒルズカントリークラブ・東コース(茨城県笠間市):

« 奥多摩・浅間嶺(浅間尾根) | Main | 祝・侍ジャパンWBC優勝!山形料理 も~吉でWBC再放送観戦 »