« 映画『AVATAR(アバター)』(3D、字幕版) | Main | 水野和夫著『100年デフレ~21世紀はバブル多発型物価下落の時代』(日経ビジネス人文庫) »

パティスリーSATSUKI、SATSUKI(東京・永田町、パン&ケーキ、コーヒーショップ)

 今日はクリスマスイブ。クリスマスケーキを買いに、ホテルニューオータニ(東京都千代田区紀尾井町4-1)ロビィ階にあるパティスリーSATSUKI(03・3221・7252、営業時間11:00a.m.~9:00p.m、無休)に行った。
 長い列ができていた。
 ホテルニューオータニのホームページによると、ニューオータニのシェフパティシエ 中島眞介のオリジナルケーキと焼きたてのパン約50種のバリエーションが楽しめるペストリーブティック。
 スーパーショートケーキ(1ピース、1050円、1日40個限定)、スーパーメロンショートケーキ(1ピース、1575円、1日40個限定)などが有名だ。
 ケースに陳列しているショートケーキを見てびっくり。
Patisserie_satsuki091224_001
 スーパーダブルショートケーキ 2万1000円!
 あとは1ピースのケーキばかり。
Patisserie_satsuki091224_002
 「丸いのはないんですか?」と聞いたところ、「これならまだあります」といって出されたのが4725円のクリスマスケーキ。ちょっと高いが、一度は食べてみたいケーキなので、買った。

 わざわざニューオータニまで来たので、コーヒーショップ(SATSUKI、03・5275・3177、営業時間は6:00a.m.~0:00a.m.、無休)にも立ち寄った。
 ケーキセット(1260円)を頼もうと思ったが、できれば話題のスーパーメロンショートケーキを食べてみたい。聞いてみると食べられるとのこと(ただ、値段はケーキが1575円、コーヒーは単品扱いで800円だった。高くついたがしょうがない)。
Patisserie_satsuki091224_003
 ホームページによると、「温泉で育てた糖度14度以上の極上マスクメロンをふんだんに使用したシェフパティシエ中島眞介渾身の作品。全ての素材にこだわり、ふんわりと軽い仕上がりの中に、豊かな風味を凝縮させた最上級ショートケーキ」とのこと。メロンが細かく切ってあって、生クリームとうまくとけあい、おいしかった。
 Patisserie_satsuki091224_004
 ケーキを受け取った。
Patisserie_satsuki091224_005
 大きなイチゴ。おいしいショートケーキだったが、「驚きのおいしさ!」とまでは言えない。
 やはり2万1000円!?

| |

« 映画『AVATAR(アバター)』(3D、字幕版) | Main | 水野和夫著『100年デフレ~21世紀はバブル多発型物価下落の時代』(日経ビジネス人文庫) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference パティスリーSATSUKI、SATSUKI(東京・永田町、パン&ケーキ、コーヒーショップ):

« 映画『AVATAR(アバター)』(3D、字幕版) | Main | 水野和夫著『100年デフレ~21世紀はバブル多発型物価下落の時代』(日経ビジネス人文庫) »