« 旧岩崎邸庭園(東京・池之端)~心やすらぐ庭とクラシックコンサートでもてなし | Main | 六義園(東京・本駒込)~山あり、川あり、海あり。一国を再現したような広大さを感じる庭園 »

魚源(東京・本駒込、日本料理)

 六義園に午後に行くつもりで、昼食を食べるところを探していたら、あった。魚源(東京都文京区本駒込5-74-7、03・3946・1631)だ。
 「元気みなぎる山手線3兄弟タウン 巣鴨・大塚・駒込」という特集を組んだ『散歩の達人』2007年1月号に紹介されていた店だ。
 魚屋さんの2階で手の込んだお弁当をお昼に
 お昼がお薦めなのだ。
 「大正11年の創業以来、大和郷のお屋敷、病院、お寺などの御用聞きとして地元で愛されてきた魚屋さん。その2階にあるお座敷では・・・1人前から気軽に料理が味わえる。築地から仕入れた良質で新鮮な魚の焼き物や揚げ物。1品ずつ別の鍋で炊き上げ、素材の味が染み出た野菜の甘煮が詰まった松華堂弁当は格別」。

 予約をして行ってみると、本当に六義園に近い。

Uogen201004_01
 ちょっと奮発して、雑誌で紹介していたのと同じ楓(かえで)膳(1700円)を頼んだ。

Uogen201004_02
 色とりどりで楽しい。お弁当だが、天ぷらは揚げたて。

Uogen201004_03
 白魚の入ったお吸い物付き。

Uogen201004_04
 座敷で、のんびりできる。

Uogen201004_05
 布袋様。

Uogen201004_06
 美人画。

 おいしかったし、くつろげた。

 営業時間は9:00~21:00。夜の食事は懐石コースのみ(要予約)。
 月曜定休。

| |

« 旧岩崎邸庭園(東京・池之端)~心やすらぐ庭とクラシックコンサートでもてなし | Main | 六義園(東京・本駒込)~山あり、川あり、海あり。一国を再現したような広大さを感じる庭園 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 魚源(東京・本駒込、日本料理):

« 旧岩崎邸庭園(東京・池之端)~心やすらぐ庭とクラシックコンサートでもてなし | Main | 六義園(東京・本駒込)~山あり、川あり、海あり。一国を再現したような広大さを感じる庭園 »