« 暑さに負けず、高尾山その2  曙亭(高尾山山頂、うどん、そば) | Main | 暑さに負けず、高尾山その4 栄茶屋(そば、会席料理) »

暑さに負けず、高尾山その3 下山

 今回の高尾山は前回とは別の山のようだ。前回は薬王院に行ったので、「信仰の山」という印象が強かったが、今回はごく普通の山。この「ごく普通」が大事だ。山頂までは、観光化されていない高尾山を味わえた。いくつもの顔があるのが高尾山の魅力なのだろう。

039
 14時過ぎに山を下り始める。
 下りは前回と同じ稲荷山コース(見晴らし尾根コース)。標準コースタイムは70分だが、ゆっくり、暑さを友達にして歩こう。

040
 木陰で歩きやすい。思ったよりも長い道のりだったが、快適なルートだった。

041
 稲荷山展望台。八王子、新宿方面が眺望できる。

042
 お稲荷さんまで来ると、あとわずかで、登山口。
 15時半に登山口に戻った。90分。ゆっくり歩いた。
 汗をたくさんかくと気持ちがいい。脚が少し痛いが、ちょうど良い運動量だった。

 さっそく「甘味 有喜堂」に入ってかき氷を食べる。リポートすることなどすっかり忘れ、体を休めた。

| |

« 暑さに負けず、高尾山その2  曙亭(高尾山山頂、うどん、そば) | Main | 暑さに負けず、高尾山その4 栄茶屋(そば、会席料理) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 暑さに負けず、高尾山その3 下山:

« 暑さに負けず、高尾山その2  曙亭(高尾山山頂、うどん、そば) | Main | 暑さに負けず、高尾山その4 栄茶屋(そば、会席料理) »