« 暑さに負けず、高尾山その4 栄茶屋(そば、会席料理) | Main | iPhone日記)モバイルコンピューティングは都会のファッション? »

iPhone日記)USTREAMの動画はiPhone上には存在しない!?

 「神楽坂まつり・阿波踊り大会~動画リポート」と銘打って、iPhoneで撮影したUSTREAMの動画を一昨日、このブログに掲載したのだが、iPadでブログを見た友人が「動画なんか載ってなかったヨ」。嘘言うなよ、載せているでしょう。
 もしかしたらiPhone/iPadでは見られないのかと思い、iPhoneでブログを見てびっくり!。空白になっている!Iphone_ustream
(スクリーンショットはホームボタンを押したままスリープボタンを押すと撮れる)

 3つの動画が埋め込まれているスペースは空白で、壊れた写真のファイルをアップロードした時に出るような×印もない。

 USTREAMはAdobeのFlashで動かしていたのだ。
 iPhone OSでAdobeのFlashをサポートしないということは聞いていたが、iPhone/iPadでホームページを見てもUSTREAMの動画が動かないのではなく、存在しないのだから、誰も文句はつけないだろう。

 しかし、ふつうにWindowsのPC上でインターネットを見れば見られるものが「存在しない」という扱いというのはいかがなものか。ホームページ上の数多くの動画が「存在しない」ことにされる恐ろしさ。

 まるで検閲のようではないか。

 AdobeとAppleという米国の企業間のことだから、まだ問題にならないのかもしれないが、例えばソニーが、Flashを出していたら、きっと国際問題になっている。
 
 しかし、AppleやGoogleなどの情報の出口であるプラットフォームを支配する有力企業が幅広く流通している表示技術を締め出していいものなのだろうか。

 しかたがないので、ブログには、これからはiPhone/iPadで見られるYoutubeの動画を使うしかない。

 でも、不思議なのはiPhoneでUSTREAMのアプリをサポートしていることだ。iPhoneで撮影までできるのに、USTREAMのサーバーにアップした瞬間、iPhone/iPadでは見られなくなる。ちょっとおかしくないか?

 iPhoneはまだいい。モバイルという環境下で撮影、録音、文字入力などの作業をするのに便利な簡易型の機器だからだ。
 しかし、iPadは映像や音声の再生が売り物のマルチメディアデバイスではなかったのか。それが世界の主要な動画サイトをサポートしない可笑しさ。

 iPhone/iPadは必要以上に持ち上げられている気がする。Appleがこんな姿勢を撮り続けていたら、しっぺ返しを受ける日が必ず来る。

| |

« 暑さに負けず、高尾山その4 栄茶屋(そば、会席料理) | Main | iPhone日記)モバイルコンピューティングは都会のファッション? »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference iPhone日記)USTREAMの動画はiPhone上には存在しない!?:

« 暑さに負けず、高尾山その4 栄茶屋(そば、会席料理) | Main | iPhone日記)モバイルコンピューティングは都会のファッション? »