« 境真良著『Kindleショック~インタークラウド時代の夜明け』(ソフトバンク新書) | Main | 国士無双 »

ファーストゴルフ打ち放題・ロブショットとフェアウエーウッドを練習

001
 66番ゲージ。

 ブログの「読者」から質問があった。「打ち放題で××カゴ打ったって書いているけど、そんなに打ってるの?」

 すみません。1カゴというのは必ずしも正しい表現ではなく、打ち放題のボール供給マシンで1回に提供されるボールの数を指しています。ボール45個。大半の人はボタンを4回くらい押してカゴをボールでいっぱいにして練習に励むのですが、メリハリがなくなるので私は、45個=1カゴとして1カゴずつクラブを替えて練習しています。

 今日はロブショットをSWで4カゴ、LWで4カゴ、フェアウエーウッドの9番を2カゴ、5番を2カゴ練習した。

 今日の「先生」はいけうち誠一著『スコアアップへの早道 寄せ&パター編』(日本文芸社)。鉄道の駅の売店で買った本だ。
 ロブショットの打ち方。通常の寄せではインパクト周辺では手はヘッドより先にあるが、ヘッドを先に出して、ヘッドをボールの下をくぐらせる。
 この本でボールの位置は「両足の中央」としていたが、左足のかかとの内側の方が素直にボールを上げられた。
 LWで腰の高さまでバックスイングし、そのままヘッドの重さでしっかり振りおろす感じで、20ヤード先に飛んで、30ヤードまで転がる、という感じだった。バンカー越えでグリーンを狙うショットなどで役に立ちそうだ。SWの場合は同じように打って、30ヤード先にボールが落ち、40ヤードまで転がる、という感じだった。
 バックスイングを肩まで上げればプラス20ヤードくらい飛ぶ。

 フェアウエーウッドは、打ち上げようと思うとライナーやゴロになる。しっかりボールを叩く感じが大切だ。
 フェアウエーウッドは距離が出るので、ついつい行き先を追って顔をすぐに上げていたのだが、打ち終わるまで、ボール(ボールのあった位置)を見るようにした。
 すると――。
 行き先を見なくてもどちらに打ったのかが、ボールの位置をしっかり見ていれば、見えるではないか。「極意」をつかんだような気がする。
 
 次のラウンドは7月10日。楽しみになってきた。

| |

« 境真良著『Kindleショック~インタークラウド時代の夜明け』(ソフトバンク新書) | Main | 国士無双 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ファーストゴルフ打ち放題・ロブショットとフェアウエーウッドを練習:

« 境真良著『Kindleショック~インタークラウド時代の夜明け』(ソフトバンク新書) | Main | 国士無双 »