« 哲也@東風荘)東4局大逆転! 清一色 一気通貫 一盃口 | Main | 哲也@東風荘)苦手、ぶるてりあー氏に一矢を報いる »

今日からゴルフは真剣に――野田市パブリックゴルフ場 けやきコース

 ゴルフ場で18ホールを息を抜かず真剣に回ったことは、これまであっただろうか。

 なかった。

 今日は初めて、18ホールを真剣に回った。

003_2
 野田市パブリックゴルフ場 けやきコースのアウトからスタートした。
 今日、ラウンドしたのはK先輩と、ゴルフの初級者二人。

 初級者がいるとペースが乱れると言う人がいるが、それはスコアを乱した言い訳だと思う。そんな言い訳をしないように、初級者にアドバイスをしながらも、自らは真剣にラウンドした。目標はボギープレー。

 1番ロングはパースタート。
 2番ミドルもパーでもおかしくないパットの距離だったが、外した。
 今日はくせのある高麗グリーンに悩まされ、短いパットを何度も外した。

 3番ショート。アイアンはしっかり練習したので、1、2番ホールはまずまずのショットだったが、ティーアップした時はたまに左にすくい上げるような打ち方をしてしまうことがあるので要注意だ。しかし、そんな打ち方をしてしまった。OB。でも、今日はこんなことでは崩れない。打ち直しのボールをグリーン近くに乗せ、1パットでダブルボギー。

 6番ミドルはティーショットが185ヤードまでしか打てないホールで4番アイアンを持ったが、やはり3番ショートの時のような打ち方をしてOB。しかし、その後、がんばり、ダブルボギーで凌いだ。
 
 8番ミドルは短いパットを逃し、ボギーペースで来たのが、ここまでで+9になってしまった。次のホールパーをとらないとボギーペースにならない。

 9番ショートは旗にまっすぐに打つと木が邪魔になる。ちょっとアイアンを開き気味にしてグリーンを狙ったら、うまくスライスが打て、1mのパットに。これを入れてバーディ。
 
 アウトの成績は0+1+2+1+0+2+1+2-1で+8となり、43(パー35なので)。パット数は221212231。

004
 午前中90切りに実現に近づくと午後はいつも緊張する。例によって緊張した。
 10番ミドル。ティーショットが残り30ヤードまで飛んだにも関わらず、2打目のアプローチをミス、バンカーに入れてしまい、そのボールもグリーンオンできず、4オン。2パット目は距離があったが、ここで外すわけにはいかないとねじ込み、ダブルボギー。ダブルボギーまでに抑えておけばなんとかなると思っていた。

 11番、12番とパーをとった。

 14番ミドル。昔の悪い記憶がよみがえった。1打目で打てる場所が少ないとても狭いホールなのだ。
 左の木に当て、それが右に跳ね返り、右の森へ。出すのが精いっぱい。3打目は3番ウッドで残り100ヤードまでにつけるが、ここでアイアンをミスし、6オン2パット。万事休すという感じだった。
 OBなら打ち直せるので、ダブルボギーも可能だが、ティーイングラウンド間近で森に入ってしまうと、OBより始末が悪い。

 15番ミドルも左の森に打ちこんでしまい、14番と同様、2打目は出すだけ。ここからリカバリーを狙ったがパットが乱れ5オン3パット。
 
 この後3ホールをすべてパーで回れば90になるので頑張ったが、いずれもパーチャンスにパットが決まらず、すべてボギー。

 インの成績は+2+0+0+1+4+4+1+1+1=+14で50。パット数は222223232。

 しかし17番ショートもワンオンで、バーディチャンスだった。最後まで90を目指せたのは最近にない粘りだった。

 昨日の練習が実を結んだのはショート。3番は1打目OBだったものの、5番、9番、12番、17番のショートはすべてワンオンだった。

 ティーショットさえしっかり打てれば、その後のアイアンが安定してきたので好スコアが望めそう。
 14日、15日も今日のような精神状態で、最後まで真剣に回りたい。

| |

« 哲也@東風荘)東4局大逆転! 清一色 一気通貫 一盃口 | Main | 哲也@東風荘)苦手、ぶるてりあー氏に一矢を報いる »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今日からゴルフは真剣に――野田市パブリックゴルフ場 けやきコース:

« 哲也@東風荘)東4局大逆転! 清一色 一気通貫 一盃口 | Main | 哲也@東風荘)苦手、ぶるてりあー氏に一矢を報いる »