次男坊寿司(愛媛県松山市)

 漁港や魚市場で食べる寿司はおいしい。食べログで調べて三津浜のおいしい寿司屋を見つけた。  

 次男坊寿司(愛媛県松山市住吉2丁目9-9、089・952・7240)だ。

 松山空港に夜到着。車で行った。商店街の中にあるが、裏に駐車場があった。
Img_0459_2
 素朴な店。

Img_0454
 メニューを見て、まずはハギの刺身を頼んだ。

Img_0458_2
 水槽でたくさん、泳いでいる。

Img_0462
 キモ醤油で。おいしい。

Img_0456_2
 地方のお寿司屋さん。時間がゆっくり流れる感じ。

Img_0463
 刺身をとった残りはお吸い物に。

Img_0464
 特上にぎり(1750円)その1。白身魚は鯛。

Img_0465
 特上にぎりその2

Img_0468
 オコゼも泳いでいる。まずは刺身にしてもらった。

Img_0469
 次は唐揚げに。

Img_0466
 もう、満足したが、気になるメニューがあった。頼んでみた。

Img_0470
 左から、初恋巻き(梅くらげ、しそ、かいわれ)、大三元(まぐろ、いか、きゅうり)、君ひとすじ(たまご、きゅうり、マヨネーズ)。初恋巻きは甘酸っぱかった。

 3人でこれだけ食べてちょうど1万円。良い店だった。

 営業時間は11:00~22:00 (L.O.21:30)
 水曜日定休。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

井のなか (東京都・錦糸町、居酒屋)

 「第5回 公益社団法人日本尺八連盟 全国演奏大会東京公演」の帰り、錦糸町界隈に詳しい友人の案内で、すみだトリフォニーホール近くの居酒屋、井のなか(東京都墨田区錦糸2-5-2、03・3622・1715)に行った。

131
 遠くに東京スカイツリーが見える。

 開店(17:00)前に着いたので、待っている間、店の外を観察した。

133
 井のなかのカワズ?

134
 いろいろなカワズがいる。

135
 店の人のキモチが伝わってくる。期待が膨らんできた。

Inonaka132m
 メニュー(クリックすると大きな画像で見られます)。

136
 コースターもイイ感じ。

137
 ビールと突き出し。

 料理はどれもひと工夫。おいしかった。

138

139

140

141

145
 利き酒セット。

147

155

157

 営業時間は17:00~23:30(L.O.22:30)。

 日曜日定休。


 


| | | Comments (0) | TrackBack (0)

蕎亭(きょうてい)はる(愛媛県西条市、そば)

 四国と言えばうどん。若いころ、愛媛県に三年住んだことがあるが、そばは食べなかった。
 「四国においしいそば屋はない」。そんな先入観があったのだが、この店に行って、「四国にもとてもおいしいそば屋がある」ことが分かった。
 
 蕎亭(きょうてい)はる(愛媛県西条市大新田101-1、0898・64・2142)だ。
 カーナビがないと行けないような場所にあるが、この店はおススメだ。

Img_0289
 入り口。

Img_0287

Img_0274
 布袋さまが出迎えてくれる。

Img_0275
 広い民家がお店だ。

Img_0280
 この日はちょっとしゃれた部屋に通してもらった。

Img_0281
 くつろげる。

 店主は、そばにこだわる「江戸東京そばの会」の卒業生。

 メニューはこれだけ。
Img_0282

Img_0283

Img_0284

Img_0285
 うまい。本物だ。

Img_0286
 デザートもなかなか。

 西条市で一軒、お薦めの店と言ったら、ここではないだろうか。

 営業時間はAM11:30~PM6:00(売り切れ仕舞)
 木曜日、第二金曜日定休。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

ふぐ3800円につられて入った、伊予のご馳走 おいでん家 (おいでんか、松山市、郷土料理、居酒屋)

 伊予のご馳走 おいでん家 (おいでんか、愛媛県松山市道後湯之町13-23、089・931・6161)に行った。

道後の湯に浸かった後、商店街をぶらぶらし、射的などに興じた後、偶然、この店を見つけた。

048
 道後温泉本館のすぐ近くにある。

049
 実はこの宣伝に目がとまったのだ。
 ふぐ三昧 <豪華五品コース> 3800円。

 30分以上並んで、ようやく2階席に案内された。
 ところが…。
 「ふぐは事前予約されないとご用意できないんです」。
 「えっ。そんなこと書いてありました?」

 書いてあったのだ。
 小さく、要予約 TEL

 あまり感心しないやり方だけれども、書いてあったのは事実。

 メニューを見ると――。

 天然たい刺身(1200円)
 じゃこ天(400円)
 じゃこかつ(400円)
 おこぜの唐揚げ(1200円)
 鶏の唐揚げ(せんざんき、600円)

 など郷土料理も多い。
 その中に、こんなメニューもあった。

 宇和島風鯛めし御膳
 愛媛県の南部、宇和島市の名物ごはん。
 鯛のお刺身をあったかいご飯の上にのせ、
 特製のたれをかけてお召し上がりください。
 小鉢3品・天婦羅・お吸物をセットにしました。
 2500円

 鯛めしは良く食べたが、それは鯛を一匹炊き込んだご飯。 
 別に、宇和島風鯛めしがあると聞いていた。それがこれなのだ。
 
 これを注文した。

052
 小鉢。

063
 天婦羅。

065
 そして、宇和島風鯛めし登場!

066
 ご飯にかけて、食べた。

 おいしいのだが、卵かけご飯と一緒に鯛の刺身を食べている感じで、なんとももったいないような…。
 そうか。愛媛の人にとって鯛は御馳走でもなんでもなく、普通に食べられる日常的な食べ物なのだ。
 だから、こんなちょっともったいない食べ方がされるのだ。

 ふぐは食べられなかったが、宇和島風鯛めしが食べられて良かった。

 ふぐで客を釣らなくても、ほかにも売り物がいろいろあるのだから、ふぐの看板はしまったほうがいい。

 営業時間は11:30~14:00、17:30~23:00。
 無休。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

マルトモ水産 鮮魚市場(愛媛県西条市、魚介料理・海鮮料理、居酒屋)

 マルトモ水産 鮮魚市場(愛媛県西条市樋之口456-5、0897・56・8600)に行った。


 産業道路バイパスから漁港の方に入る。釣舟はたくさん停泊していたが、本当にお店があるのかと思ってクルマで進んでいくと、立派な建物があるではないか!

 037

038
 松山の卸売市場、壬生川の秋山市場、西条漁業協同組合で毎日仕入れた新鮮な鮮魚を販売している。
 その一角で食事ができるのだ。

042
 夜はつまみメニューがたくさん加わる。鳥皮ぎょうざ(380円)。

043
 鶏ざんき(480円)。

045
 刺身8種が食べられる姿盛り(4~6人前、2900円)。

041
 目が合った渡り蟹も

044
 調理してもらった。

 営業時間は10:00~22:00(L.O.21:30)
 水曜日定休。

 西条市に来たら、ぜひ寄りたい店だ。

| | | Comments (1) | TrackBack (0)

LOBOS (ロボス)銀座(東京・銀座、スペイン料理)

 LOBOS (ロボス)銀座(東京都中央区銀座4-9-6 三原橋ビル1F、03・5148・2688)に行った。

 ステンレス製のカウンターの席に座った。
026_2
ルッコラとクレソンのグリーンサラダ(680円)。バルサミコドレッシングとぴったり合う。

027_2
 LOBOSの具沢山スパニッシュオムレツ(500円)。スペイン料理の定番!

028
 マッシユルームのアヒージョ(750円)。アヒージョはいろいろあるが、オリーブオイルとニンニクのシンプルなアヒージョが好きだ。これもスペイン料理の定番。

029
 群馬県産・有機男爵イモのグリル~アンチョビバターソース~(550円)。群馬県産だもの。

 グループできて、しっかり料理を楽しむこともできるが、一人~少人数で来て、スペインバルとして利用できるのがいい。グラスで480円という安価なワインもあるが、これがおいしい!
 お店の人の感じもよく、何度もふらっと来たい店だ。

030
 酔い覚ましのデザート(写真はバレンシアオレンジのレアチーズケーキ、550円)もおいしかった。

 営業時間は、ランチ(月~金)が11:30~14:00(L.O.13:30)、ディナー(月~木・土・日)が17:00~24:00(L.O.23:00)、 (金)が17:00~02:00(L.O.01:00)
 無休。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

稲庭干温飩 銀座佐藤養助(東京・銀座、うどん、秋田料理)

 稲庭干温飩 銀座佐藤養助(東京都中央区銀座6-4-17 1F、03・6215・6211)の総本店は、秋田県湯沢市稲庭町字稲庭80(0183-43-2911)にある。創業150年を超える老舗だ。

 ホームページに次のようにある。

 受け継がれる技と心。歴代佐藤養助の歴史

 稲庭干饂飩の原形が稲庭に伝わり、当家の宗家である稲庭(佐藤)吉左エ門によってその技術が受け継がれ、研究と改良が重ねられ、製法が確立したのは寛文五年(1665年)と言われています。

 秋田藩主佐竹侯の御用処となった干饂飩の技法は、吉左エ門家の一子相伝、門外不出。しかし、親から子へ、子から孫へという一子相伝の技が絶える事を心配した吉左エ門によって、特別に二代目佐藤養助に伝授され、当家の創業となるのです。それは万延元年(1860年)、江戸末期の頃でした。明治に入り、宮内省より御買上げの栄を賜わる他、多くの賞を受賞しています。

 このんあ稲庭うどんの名店が銀座にあることを知らなかった。

 この店を知ったのは、dancyu2011年8月号の「夏カレー祭」特集。
 タイ風グリーンカレーのつけ麺を紹介していたのだ。
 さっそく、7月7日に店を訪ね、このカレーうどんを食べた。

013

017
 グリーンカレーのつけ麺は、確かにおいしかった。
 しかし。おいしいのは稲庭うどんが素晴らしいからだと思った。
 おいしそうな盛り付け。

014
 お酒のつまみも結構ある。
 ブログではグリーンカレーのつけ麺だけを紹介するのではなく、稲庭うどんと秋田の料理を食べに改めて来ようと思った。

 再度訪ねたのは9月6日。
001

007

005
 突き出し。

006
 青パパイヤキムチ(520円)。
 
008
 みょうが天婦羅(450円)。

009
 長芋スティック磯辺揚げ(550円)。

010
 まぐろのたたきとアボガドの山葵醤油(650円)。
 手ごろでおいしいつまみが多い。
 
011
 酒とつまみを楽しんだ後、〆の稲庭うどん。満足。
 
 営業時間は、ランチが11:30~15:00(L.O.14:45)。
 ディナーは月~金が17:00~02:00(L.O.01:30)、土・日・祝が17:00~22:00(L.O.20:45)。

 定休日はお盆と年末年始。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

CASA MONTES(東京・銀座、ワインレストラン)

 「新世界ワイン」のひとつとして注目されるようになったチリワインを飲みたいと思い、チリのプレミアムワイナリー・モンテス社の世界で初公認レストラン『CASA MONTES』~WINE & RESTAURANT(東京都中央区銀座5-9-15 銀座清月堂ビル B1/B2、03・3572・3071)に入った。つばめグリルが運営している。
  

031
 地下にあるとは思えないほど広々とした、くつろげる空間。

 アラカルトメニューもあるが、明らかにコースのほうが得、と思い、2950円のコースを注文した。
032
 まるごとフルーツトマトのファルス。

033
 豆鯵のエスカベッシュ。

034
 パテ・ド・カンパーニュとピクルス。

035
 パン。

036
 メインディッシュ。
 「銅鍋に入ったロールキャベツのポトフ 自家製ソーセージと4種類の野菜」を頼んだ。

037
 コストパフォーマンスのよいコースだった。ワインもおいしかった。

 営業時間は11:30~16:00 ※ラストオーダー 15:00
 17:00~23:30 ※ラストオーダー 22:00
 日曜日・祝日 11:30~22:00 ※ラストオーダー 21:00
 ※ランチは17:00まで。

| | | Comments (1) | TrackBack (0)

銀蕎麦 國定(東京・銀座、そば、居酒屋)

 銀蕎麦 國定(東京都中央区銀座6-4-16 花椿ビルB1F、3572・2715)に行った。

 国定忠治と縁があるのではと思い、店主の國定美恵さんに聞いたところ、国定忠治が生まれた群馬県伊勢崎市国定町(当時は上野国佐位郡国定村)出身だという。その後長く暮らしたのは栃木県足利市だという。足利市は群馬県とのつながりが深く、麺文化が豊かな「両毛地区」を構成する市である。とても親しみが湧いた。
 
 國定美恵さんはそば職人で、利酒師。メニューにない酒もある。
Img_0540

Img_0542
 隠し酒、隠しワインあります…(笑)。

 つまみもおいしい。
Img_0519
 定番!手打ち寄せ豆腐(600円)。塩で。

Img_0521
 自家製ポテサラ(700円)。

Img_0527
 焼き味噌(600円)。

Img_0533
 渋い!サッポロラガー中瓶(700円)がある!これは小売店では変えない幻のラガービール。おいしいのだ。

Img_0536
 ゆでたて茶豆(700円)。

Img_0538
 出し巻き玉子(900円)。

 お店は常連さんが多いようで、國定さんとの会話を楽しんでいる。銀座とは思えない、さらには普通の蕎麦屋さんにはない雰囲気だ。それで、あえて「居酒屋」という分類も加えた。

Img_0544
 しかし、国定はそばにこだわっている。
 ホームページ。
 例えば、一粒一粒艶やかに輝きを放ちながらふっくらと炊き上がる旨味の詰まった
 そのご飯を「銀しゃり」と呼ぶように丹念に打ちつくられた一本一本が口の中で、
 美味しさの主役を主張する蕎麦それが國定のつくる「銀蕎麦」の由縁です。
 蕎麦と水のバランスの一番よい旬を見極め逃さずその場で打つ。
 そこから生まれる瑞々しく、ほどよい歯ごたえのあるコシあっさりとした中にも、感じる深い味わい
 当店のこだわりが詰まった「銀蕎麦」。
 打ちたてのおいしさを是非、ご賞味下さい。

 〆のそばがおいしいから、全体が締まるのだ。

Img_0546
 おいしいそばと銀座とは思えないフレンドリーな雰囲気。
 常連になりたいと思った。

 営業時間は昼が11:30~14:00、夜17:00~22:00。
 土曜日は11:30~蕎麦完売で閉店。

 定休日は日祝日と第1、3、5週目の土曜日。

| | | Comments (1) | TrackBack (0)

映画『あぜみちジャンピンッ!』、ポレポレ東中野で公開

Azemichi
 映画『あぜみちジャンピンッ!』が、完成から3年たって、ついに、ポレポレ東中野(東京都中野区東中野4-4-1 ポレポレ坐ビル地下、03・3371・0088)で公開された。待ちに待った公開初日。応援したい気持ちもあり、10時40分の回に観に行った。
Img_5310

Img_5311

 昨年11月6日の船堀映画祭での"事実上の試写会"を観て、とても感動した作品だ。
 また、泣いた。

 「思春期の少女らの繊細な心を描く、青春ハートフルストーリー」というと宣伝文句だけを見ると、同世代の子供たち向けの映画と思う人が多いと思うが、私のようなオジサンでも十分楽しめる映画だ。
 
 映画の定番である「恋愛」「死」「正義」といったテーマを扱わずに、自然体の少女たちの美しさ、大自然の美しさ、ドキュメンタリーのような不自然さのないストーリーがこの映画を支える。無名の監督と無名の役者たちだからこそ、こんなピュアな映画ができたのではないだろうか。

 主演の優紀役の大場はるかの熱演に改めて感動した。話せないもどかしさをダンスにぶつける姿。大人になりかけた女性の美しさがまぶしかった。


 映画を観た後、隣接の小劇場のようなカフェ「ポレポレ坐」(ポレポレ坐ビル1階、03・3227・1445)に入った。
Img_5316
 コンサートや美術展、落語などが催される。

Img_5318
 ポレポレコーヒー フレンチ(430円)。

Img_5319
 ポレポレサンド(580円)。

 営業時間は火曜~土曜 11:30~23:00(当面は節電対策で21:00)、日曜 11:30~18:00。
 月曜定休(祝日は営業)。

| | | Comments (0) | TrackBack (1)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

65歳からのCome ,come everybody iPhone、iPad、MacBook Air日記 NIKKEI NPO、ボランティア、社会貢献 おどろき・群馬 キャリア、キャリアカウンセリング、キャリアコンサルティング、コーチング、カウンセリング、コミュニケーション クラシック鑑賞メモ ゲーム シニア世代、超高齢社会 ペット 人、生き方 今日の一枚♪ 健康・医療・介護・福祉 土産、特産品、名物 地域/プラプラプラハ 地域/ホクホク北海道 地域/七福神めぐり 地域/中国 地域/京都 地域/千葉 地域/四国 地域/埼玉 地域/山梨 地域/栃木 地域/神奈川 地域/茨城 地域/長野 地域/静岡 奮闘!ゴルフ 奮闘!ゴルフ2004 奮闘!ゴルフ2005 奮闘!ゴルフ2006 奮闘!ゴルフ2007 奮闘!ゴルフ2008 奮闘!ゴルフ2009 奮闘!ゴルフ2010 奮闘!ゴルフ2011 奮闘!ゴルフ2012 奮闘!ゴルフ2013 奮闘!ゴルフ2014 奮闘!ゴルフ2015 奮闘!ゴルフ2016 奮闘!ゴルフ/練習 少子化、ジェンダー 山歩き 怪我なく、楽しくソフトボール 情報、メディア、オピニオン 散歩・街歩き 文化・芸術 料理 断捨離・整理・減量・リストラ・節約 旅行・地域 映画・テレビ 東京で「群馬」が味わえるスポット 東京/上野、浅草、両国、谷根千、その他下町 東京/世田谷 東京/中央線沿線(中野・杉並・吉祥寺) 東京/京王線沿線 東京/六本木、西麻布、麻布十番、広尾、白金 東京/小田急線沿線 東京/新宿、四ツ谷、市ヶ谷 東京/東横線沿線 東京/池袋、目白、巣鴨、駒込 東京/浜松町、品川、田町、芝公園 東京/渋谷、恵比寿、代官山、目黒 東京/神楽坂、飯田橋、九段、水道橋 東京/神田、大手町、丸の内、八重洲 東京/空港内・駅ナカ 東京/練馬 東京/表参道、神宮前、青山、赤坂、永田町 東京/西武線沿線 東京/銀座、日比谷、新橋、虎ノ門、霞ヶ関、築地、日本橋 江戸文化 温泉 温泉/万座 温泉/伊香保 温泉/前橋・高崎 温泉/四万・沢渡 温泉/川原湯 温泉/水上・その他みなかみ町 温泉/秘湯 温泉/群馬その他 温泉/老神・その他沼田市 温泉/草津 独立・起業 経済、企業、ビジネス 群馬/伊勢崎、桐生、太田、館林 群馬/前橋 群馬/草津、四万、渋川、水上、沼田 群馬/藤岡、富岡、安中 群馬/高崎 茶道、茶会 観光 里山次郎の農業生活 釣り 音楽 食2004 食2005 食2006 食2007 食2008 食2009 食2010 食2011 食2012 食2013 食2014 食2015 食2016 食2022 食/うどん 食/うなぎ、川魚 食/おでん 食/お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼き、鉄板焼き、焼きそば 食/かつ、豚肉料理、串かつ、串揚げ 食/そば 食/イタリア料理、ピザ 食/インド料理、カレー 食/エスニック 食/スペイン料理 食/バー、ビアホール、ワインバー 食/パン、ケーキ 食/フランス料理 食/ライブ、パーティー、サロン 食/ラーメン 食/中華料理 食/丼、釜飯、茶漬け、おにぎり、弁当 食/和食、居酒屋 食/喫茶、甘味、カフェ 食/天ぷら、天丼 食/寿司 食/東欧・中欧料理 食/洋食 食/焼き鳥、鳥料理 食/軽食、スナック 食/郷土料理 食/鍋 食/韓国料理、焼き肉 食/食堂、レストラン 食/餃子 食/魚介 麻雀 <特別寄稿>首都圏ゴルフ場リポート