« 川古温泉・浜屋旅館に宿泊その1 | Main | 米山秀隆著『少子高齢化時代の住宅市場』(日本経済新聞出版社) »

川古温泉・浜屋旅館に宿泊その2

002
 一晩の雪で、車が大変だ!

001
 朝食。

006
 チェックイン時間を過ぎたが、入浴させてもらった。
 本当にくつろいだ。できれば2泊して、中日を一日旅館で過ごしたかった。

 最近は湯治ができる場所が少なくなってきているという。しかし湯治は超高齢社会が進むとますます需要が増えると思われる。

 全国の湯治場に行ってみたくなってきた。

| |

« 川古温泉・浜屋旅館に宿泊その1 | Main | 米山秀隆著『少子高齢化時代の住宅市場』(日本経済新聞出版社) »

Comments

旅館の食事は一泊目はごちそうだけど、二泊目からはつらいく感じます。出張でビジネスホテルではなく、少し離れていても温泉宿を利用することがありましたが、食事がつらかったです。

ごく簡単な、カレーライスとか、目玉焼きとか、朝食のような感じの夕食を出してほしいと何度も思いました。実際に頼んでみたこともありますが、なかなかOKしてもらえませんでした。宿泊費は同じでもいいといっても、無理なケースが多かったです。

その意味で湯治宿だといいですよね。もっとも湯治は3泊以上とか、そういう縛りが多かったりするのですよね。もちろん経営とのかねあいもあるのでしょうけど・・・

Posted by: さいのめ | 2012.04.01 07:22 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 川古温泉・浜屋旅館に宿泊その2:

« 川古温泉・浜屋旅館に宿泊その1 | Main | 米山秀隆著『少子高齢化時代の住宅市場』(日本経済新聞出版社) »