« 里山次郎の農業生活<その8>トマト、きゅうり、ナスを植える | Main | 里山次郎の農業生活<その9>トマト、きゅうり、ナス、じゃがいもの手入れ »

丹沢表尾根(ヤビツ峠~塔ノ岳~大倉)

Mさん、Oさんとの山歩き。Mさんからの案内は、4月20日に来ていた。

4月の伊豆ヶ岳からちょうど1カ月。ゴールデンウィークの山行は、丹沢のロングコース表尾根です。スタート地点のヤビツ峠まではバスが通じていてアプローチは楽ですが、それから先の鎖場や痩せ尾根、塔ノ岳までのアップダウンの多い道のりは、これまでの山行経験が試される面白いコースです。この山行を無事に済ませば、次は八ヶ岳・赤岳や尾瀬・燧ケ岳、北アルプスなどの山々が待っています。

【日程・コース】
2014年5月5日(月) こどもの日
小田急・渋沢駅⇒(バス)⇒ヤビツ峠→三ノ塔→烏尾山→塔ノ岳→大倉⇒(バス)⇒渋沢駅 
※歩行時間は休憩抜きで6時間強です

【集合時間・場所】
午前7時30分頃・小田急線秦野駅改札(1カ所です)
※コースが長いので早い時間の集合になります。遅れる場合はお互いメールや電話で連絡を取り合いましょう

【新宿から秦野までの電車アプローチ】
① 小田急線(急行小田原行き)新宿駅6:19⇒海老名駅7:06⇒秦野駅7:27
上記電車を基準にお越しください。横浜組は相鉄経由海老名で乗り換えると便利です。
② 神奈川中央バス 秦野駅7:35⇒約45分でヤビツ峠着
  連休は登山客が多ため1台では乗り切れません。通常は臨時バスがでます。多少待ち
時間があっても2台目でいきましょう。

【その他】
雨なら中止にします。あやふやな場合は前夜に連絡を入れます。秦野駅周辺にコンビニはありそうですが、バス乗り継ぎ時間が短いため食糧・水は都心で用意してください。残念ながら大倉周辺に温泉はありませんが、着替えがあれば帰り道が快適です。

 

 今回は、4月27日に、足慣らしで筑波山を歩いた。

 準備はしっかりしている。中級向きのコース。頑張るぞ。

 5時45分平和台駅で地下鉄に乗れば集合時間に間に合うが、一本早い5時31分発に乗ろうと家を出た。

 ダイヤが乱れている。5時18分に東京都千代田区で震度5弱を観測する地震があったらしい。歩いていて気づかなかった。

 小田急線のダイヤも乱れていたが、早めに出たので、予定の集合時間に秦野駅に到着。なんとMさん、Oさんも予定通り到着した。みな、1本早い電車に乗っていたのだ。いいチームワーク。(^^)

Imgp8480

ヤビツ峠でバスを降り、準備体操をした後、8時25分歩き始める。

Imgp8489_2

Imgp8490

 8時50分、登山道に入る。

Imgp8492_2

Imgp8493

Imgp8494

Imgp8497

Imgp8501

 登山道を歩き始めてからおよそ1時間。

Imgp8503

 少し休憩。

Imgp8506

Imgp8508

 霧が出てきた。天候悪化の兆し。

Imgp8510

 眺めがいいのはこのあたりまでだった。

Imgp8513

 山桜が咲いていた。

Imgp8514

 10時15分三の塔。

Imgp8519

Imgp8522

 台地状の場所で本来は眺めが売り物らしいが—―。

Imgp8516

 ほとんど、何も見えない。

Imgp8524

 先を急ぐ。

Imgp8526

Imgp8528

Imgp8529

Imgp8531

 きつい下りが始まる。

Imgp8533

Imgp8535

Imgp8536

 霧が晴れた。

Imgp8537

Imgp8538

Imgp8541

 10時50分、鳥尾山山頂。

Imgp8544

Imgp8550

Imgp8553

Imgp8555

Imgp8557

 11時20分、雨が降ってきた。

Imgp8561

Imgp8569

Imgp8574

Imgp8576

Imgp8578

Imgp8582

 12時25分、新大日。

 ここで昼食。

Imgp8587

 13時、塔ノ岳に向け、スタート。

Imgp8589

 途中、コーヒーの飲める山小屋もいくつかあったが、先を急ぐ。

Imgp8591

 鹿がいた。

Imgp8594

Imgp8596

 13時45分、塔ノ岳山頂。

Imgp8598

 標高1941m。

Imgp8608

Imgp8610

 トイレに行ってーー。

Imgp8612

 風雨が強く、14時に下山開始。

Imgp8613

Imgp8617

Imgp8618

 14時30分、花立山荘の前で少し休憩。

Imgp8620

Imgp8623

Imgp8627

 15時。大倉バス停へ。

Imgp8628

Imgp8630

Imgp8633

 15時25分。堀山の家で少し休憩。

Imgp8635

 15時35分、なだらかになった登山道を下る。

Imgp8636

Imgp8640

 見晴茶屋。

Imgp8644

Imgp8647

Imgp8648

 16時55分。もう少しで大倉バス停。

Imgp8652

 石を敷き詰める麹をしていたが、歩きにくいだけ。山道は、何もしない方がいいと思われる整備が結構目立つ。

Imgp8662

Imgp8663

 17時15分、大倉バス停に到着。いつもは脚が痛くなるのだが、今回は大丈夫だった!足慣らしの成果か。

 渋沢駅へ。

Imgp8666

 Mさんが良さそうな店を見つけた。

Imgp8669

 なんと、15時から営業している。

Imgp8675

 豪華!地元の魚が楽しめる。

Imgp8691

 イカをテーブルで焼いて食べる。

Imgp8700

 日本酒も美味しかった。

| |

« 里山次郎の農業生活<その8>トマト、きゅうり、ナスを植える | Main | 里山次郎の農業生活<その9>トマト、きゅうり、ナス、じゃがいもの手入れ »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 丹沢表尾根(ヤビツ峠~塔ノ岳~大倉):

« 里山次郎の農業生活<その8>トマト、きゅうり、ナスを植える | Main | 里山次郎の農業生活<その9>トマト、きゅうり、ナス、じゃがいもの手入れ »