里山次郎の農業生活<その50>練馬大根の収穫に母を連れていく
今日は練馬大根の収穫。収穫した大根のうち2本は農園に預け、沢庵を作ってもらう。
練馬大根は曲がっているので、曲線にそって引き抜く。
葉は切り落とし――。
大根は洗って、皮をむいて、預ける。
今日はイベントなので、先日、収穫祭のときに救急車で運ばれた母を連れてきた。
最近、年をとって元気がないので、野菜と接するのもいいのではないかと思った。
来年2月ごろに沢庵ができるという。楽しみ!
にんじんも収穫。
カリフラワーの初収穫。
春菊を摘みとり――。
楽しんでもらえたようだ。よかった。(^^)
| Permalink | 0
The comments to this entry are closed.
Comments