今年最後のゴルフ、N社vs.D社のゴルフ対抗戦
今年最後のゴルフは、紫あやめ36(千葉県野田市鶴奉463-1、04・7124・1177)での、N社vs.D社のゴルフ対抗戦。今年最初のラウンドもN社vs.D社のゴルフ対抗戦だった。
紫あやめ36はレギュラーがアウト2866ヤード(パー434354544)、イン2818ヤード(パー444455343)。
まずは参加メンバーのティーショットから。インスタート。
1組目。
Kaさん。
Iさん。
Nakasさん
Hoさん
2組目。
Gyoさん
Nakamさん
Oさん
Haさん
3組目。
Kiさん
私。「丸太が木こりをやっている」感じだ(笑)。
Waさん。
結果から言えば、1対1のシングルマッチはH社が3勝2敗1分で勝利。
チームのスコアで争うチーム対抗戦はH社が2勝1敗で勝利。
予想された結果とはいえ、エース二人を欠いたD社は組み合わせの工夫で善戦したように見えるが、この結果が精一杯だった。( T_T)\(^-^ )
さて、私の個人成績はーー。
アウトもインも6番目のホール(インは15番)でシャンクに見舞われ、ともに+4だったが、この二つを含め計8回+4を打ってしまった。
シャンクを打つのではないかという恐怖心で、違うミスも出てくる。
それ以上に、「スコアをボギーにとどめたい」といったような、「頑張る気持ち」「我慢する気持ち」が湧かないのが、スコアが乱れる原因なのだろう。
パーもバーディーも取れたのに、+4が8回、+3が2回でスコアは以下の通り。
インは、+4+3+4+1+1+4+2+4+2=+25で61。パット数は131221242。
アウトは、+2-1+3+0+2+4+4+4+4=+22で58。パット数は202221223。
合計119。救急車で運ばれそうな状態(笑)。
最後まで、すごいスコアで、おそらくゴルフを始めた1年目のスコアに戻った感じだ。
この対抗戦は来年も参加したいが、ほかのコンペには参加しないつもりだ。
ゴルフは90切りを目指したが、ひとまず断念。来年はゴルフもゆるゆるとやろう。
| Permalink | 0
The comments to this entry are closed.
Comments