« 京で神頼み~京都のパワースポットその11)鞍馬寺・由岐神社 | Main | 京で神頼み~京都のパワースポット )今後行きたいスポット »

京で神頼み~京都のパワースポットその12)赤山禅院

 鞍馬寺から赤山禅院(京都府京都市左京区修学院開根坊町18)まではクルマで25分ほど。鳥居からの参道沿いにクルマをとめる。

20160825_130223

20160825_124050

20160825_124106_2

(クリックすると大きな画像で見られます)

 長寿の神様、福禄寿の寺でもある。

20160825_125547

 赤山禅院は、平安京の東北にあり、表鬼門に当たることから、赤山大明神は、皇城の表鬼門の鎮守として祀られた。

20160825_125521

 表鬼門を守護するしるしとして、赤山禅院の拝殿の屋根には、鬼門除けの猿が置かれている。猿(申)は、鬼門とは反対の方角である西南西を指すことから、邪気を払う力があるとされる。かつて夜になると暴れだし、いたずらを繰り返したため金網に閉じこめられたという。

20160825_124353

20160825_124422

20160825_125251

  福禄寿を祀っている。

20160825_124921

20160825_125305

 お姿みくじ。大吉だった!

| |

« 京で神頼み~京都のパワースポットその11)鞍馬寺・由岐神社 | Main | 京で神頼み~京都のパワースポット )今後行きたいスポット »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 京で神頼み~京都のパワースポットその12)赤山禅院:

« 京で神頼み~京都のパワースポットその11)鞍馬寺・由岐神社 | Main | 京で神頼み~京都のパワースポット )今後行きたいスポット »