« October 2022 | Main | December 2022 »

根津釜竹(かまちく、東京・根津、うどん)

 上野の美術館に行こうと、千代田線根津駅から歩いている時にたまたま見つけたのが、根津釜竹(東京都文京区根津2-14-18)。竹の生垣にベンチ。人がたくさん座って順番を待っている。なんの店だろうと、店の入り口まで行って、うどん屋さんなんだと確認。その後、すっかりこの店のことは忘れていたが、近くまで行って思い出した。

6efc3cf4c3244605acbd67c2f1a823bf

 石蔵を改造してうどん店にしたものだ。設計は建築家の隈研吾さん。なるほど〜。竹の活かし方など、彼らしいデザインだ。

2c40044cdb1242a89b8c344b3ccdc390

 ベンチで待っている間にメニューをみて注文する。

46af46531e53411dbdb7da0d4afffaf4

A87e6a179975456385bc3b6515a536a4

835af0e9ddcc48f6b26aab32dbf2f129

Fbba0c6eff8b4de3aecf83cf67e4c335

Edd25e41952d47daa85205d8847a9df9

B065783e414f4c519a239e59b26f9e9f

2e05286a2dd0400ca5d749d71f5dba1c

Ab4a2c16631d40d98788d332a5320bd0

 うどん店なのでトッピングはあると思っていたが、なんと蕎麦前ならぬ饂飩前の充実ぶりがすごい!

 基本の焼き味噌、板わさ、そして自家製さつま揚げを頼み、うどんは、細打ちの大盛りざるうどんにした。

B4a088e5af7b4d7e8c98c2f4656a2d44

 ノンアルコールビールに饂飩前。

0957db2a732e4627a0d1ff3d3a14c143

 板わさがとても洗練されている。

90bd45211b9a4e33b861df101c03f74161a55fa16f97469b862f89a9dc802c16

 焼き味噌、さつま揚げも美味しい!

 これらを食べ終わった頃にうどんが出てくる。

Ea02f0ac5de24a88aec640bd6fea400c

 揚げ玉と大量のネギを入れて食べる。雑妙!

 天ぷらをとっても良さそうだが、饂飩前の後のざるうどんは、ゆっくり味わえ、いい選択だった。

9a1a3551507341b187ddb1b7d5e8260b

 たかが饂飩、されど饂飩。堪能した。

 営業時間は【火〜土】11時半〜14時半(ラストオーダー14時)/17時半〜21時(ラストオーダー20時半)。【日】11時半〜14時半(ラストオーダー14時)。 夜は休み。月曜日定休。

 お酒も充実。

5d181c8c23034b62a8474b38fb5d38ec9c3159017f8f4af19f2e9b4f8fab933fDa82977a58c042f88f9f6635ec84b67d36f0a10d64e54b35ae5ee5b11eaa4e9f0b96595db83b47a39fad3145332e7b34

599939a66e894513a2c6d7a31e550db9

| | | Comments (0)

生まれて初めての国士無双13面待ち

  生まれて初めての国士無双13面待ちを天鳳で上がった。

 アプリで再生できるが、念のため、画像で記録。

E17095d03de7427a919b9376194babb49d6ad2200e1d4739b0754a284b134e17A3ebb0b6850a432f9ee629febfdf36e7962490aaa9f748f1b04fb634fcaa6d5b026578f031ae4ed5ad5a1e4858ceaa559ecf327661604a00a72637c313731630A6a5e20da4a14a6aa888b75e81403aaf521c4bf11c404991a2b509da1f3527858ac4ee49ce934fda9fc08eac3eedd61dF303489423c245328d96580167f5dd9d89bf4771b25d4a9994beb03a24442d8dF7d402bbba244c709022b67aedc9c6531a820d2984d147a4a70c53981ccb8ea0670ab073f17e46ca9e11ea970d32ca89

| | | Comments (0)

天鳳で再び3段に

15ef1d4333d24441862ec24537133e00  

 4月29日に3段になったが、すぐに陥落。復帰するのに半年以上かかった。

トップをとってもプラス20。ラスだとマイナス50。

99a7ee18dad44ee98cf7db0e7a6b1358

 テレビを見ながら、眠いとき、は打たないようにしよう。

 

| | | Comments (0)

« October 2022 | Main | December 2022 »