とうとう高齢者!

群馬の食、観光、文化と2004年3月から2年間の私の群馬生活を紹介。東京に戻った2006年3月からは“東京再発見”リポートと“日記”を掲載。そんな「ぐんぐんぐんま~とうとう東京」というブログを続けてきたがーー。 65歳になって、41年あまり勤めてきた新聞社を退職したのを機に、「高齢者」として、毎日を綴りたくなった。過去のコーナー(例えばゴルフの成績やうまい店)は必ずしも引き継がず、年相応のゆるゆるペースで更新していく。

« 十三代目市川團十郎白猿襲名披露/八代目市川新之助初舞台 十二月代歌舞伎 | Main | ココログの「とうとう高齢者!」はサーバーの容量がいっぱいで記事がアップできなくなったため、2023年からはLINEブログに引き継ぎます。 »

大三元

 Dd0011faccc94118b6dfc18733b23563

 初段に陥落。あと3回トップを取れば二段に戻れるという局面での大三元だった.

 牌譜はこちら。

 

2022.12.27 in 麻雀 | Permalink | 0
Tweet

« 十三代目市川團十郎白猿襲名披露/八代目市川新之助初舞台 十二月代歌舞伎 | Main | ココログの「とうとう高齢者!」はサーバーの容量がいっぱいで記事がアップできなくなったため、2023年からはLINEブログに引き継ぎます。 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 十三代目市川團十郎白猿襲名披露/八代目市川新之助初舞台 十二月代歌舞伎 | Main | ココログの「とうとう高齢者!」はサーバーの容量がいっぱいで記事がアップできなくなったため、2023年からはLINEブログに引き継ぎます。 »

Recent Posts

  • ココログの「とうとう高齢者!」はサーバーの容量がいっぱいで記事がアップできなくなったため、2023年からはLINEブログに引き継ぎます。
  • 大三元
  • 十三代目市川團十郎白猿襲名披露/八代目市川新之助初舞台 十二月代歌舞伎
  • 映画「キネマの神様」
  • 映画「土を喰らう十二ヵ月」
  • 二兎社「歌わせたい男たち」(永井愛作・演出、東京芸術劇場シアターイースト)
  • 映画「ほしのこえ」
  • 伝統文化となごみの広場が室礼研究家の山本三千子さんを講師に招き、室礼の勉強会
  • 映画「言の葉の庭」
  • 映画「花束みたいな恋をした」

Google AdSense


Categories

  • 65歳からのCome ,come everybody
  • iPhone、iPad、MacBook Air日記
  • NIKKEI
  • NPO、ボランティア、社会貢献
  • おどろき・群馬
  • キャリア、キャリアカウンセリング、キャリアコンサルティング、コーチング、カウンセリング、コミュニケーション
  • クラシック鑑賞メモ
  • ゲーム
  • シニア世代、超高齢社会
  • ペット
  • 人、生き方
  • 今日の一枚♪
  • 健康・医療・介護・福祉
  • 土産、特産品、名物
  • 地域/プラプラプラハ
  • 地域/ホクホク北海道
  • 地域/七福神めぐり
  • 地域/中国
  • 地域/京都
  • 地域/千葉
  • 地域/四国
  • 地域/埼玉
  • 地域/山梨
  • 地域/栃木
  • 地域/神奈川
  • 地域/茨城
  • 地域/長野
  • 地域/静岡
  • 奮闘!ゴルフ
  • 奮闘!ゴルフ2004
  • 奮闘!ゴルフ2005
  • 奮闘!ゴルフ2006
  • 奮闘!ゴルフ2007
  • 奮闘!ゴルフ2008
  • 奮闘!ゴルフ2009
  • 奮闘!ゴルフ2010
  • 奮闘!ゴルフ2011
  • 奮闘!ゴルフ2012
  • 奮闘!ゴルフ2013
  • 奮闘!ゴルフ2014
  • 奮闘!ゴルフ2015
  • 奮闘!ゴルフ2016
  • 奮闘!ゴルフ/練習
  • 少子化、ジェンダー
  • 山歩き
  • 怪我なく、楽しくソフトボール
  • 情報、メディア、オピニオン
  • 散歩・街歩き
  • 文化・芸術
  • 料理
  • 断捨離・整理・減量・リストラ・節約
  • 旅行・地域
  • 映画・テレビ
  • 東京で「群馬」が味わえるスポット
  • 東京/上野、浅草、両国、谷根千、その他下町
  • 東京/世田谷
  • 東京/中央線沿線(中野・杉並・吉祥寺)
  • 東京/京王線沿線
  • 東京/六本木、西麻布、麻布十番、広尾、白金
  • 東京/小田急線沿線
  • 東京/新宿、四ツ谷、市ヶ谷
  • 東京/東横線沿線
  • 東京/池袋、目白、巣鴨、駒込
  • 東京/浜松町、品川、田町、芝公園
  • 東京/渋谷、恵比寿、代官山、目黒
  • 東京/神楽坂、飯田橋、九段、水道橋
  • 東京/神田、大手町、丸の内、八重洲
  • 東京/空港内・駅ナカ
  • 東京/練馬
  • 東京/表参道、神宮前、青山、赤坂、永田町
  • 東京/西武線沿線
  • 東京/銀座、日比谷、新橋、虎ノ門、霞ヶ関、築地、日本橋
  • 江戸文化
  • 温泉
  • 温泉/万座
  • 温泉/伊香保
  • 温泉/前橋・高崎
  • 温泉/四万・沢渡
  • 温泉/川原湯
  • 温泉/水上・その他みなかみ町
  • 温泉/秘湯
  • 温泉/群馬その他
  • 温泉/老神・その他沼田市
  • 温泉/草津
  • 独立・起業
  • 経済、企業、ビジネス
  • 群馬/伊勢崎、桐生、太田、館林
  • 群馬/前橋
  • 群馬/草津、四万、渋川、水上、沼田
  • 群馬/藤岡、富岡、安中
  • 群馬/高崎
  • 茶道、茶会
  • 観光
  • 里山次郎の農業生活
  • 釣り
  • 音楽
  • 食
  • 食2004
  • 食2005
  • 食2006
  • 食2007
  • 食2008
  • 食2009
  • 食2010
  • 食2011
  • 食2012
  • 食2013
  • 食2014
  • 食2015
  • 食2016
  • 食2022
  • 食/うどん
  • 食/うなぎ、川魚
  • 食/おでん
  • 食/お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼き、鉄板焼き、焼きそば
  • 食/かつ、豚肉料理、串かつ、串揚げ
  • 食/そば
  • 食/イタリア料理、ピザ
  • 食/インド料理、カレー
  • 食/エスニック
  • 食/スペイン料理
  • 食/バー、ビアホール、ワインバー
  • 食/パン、ケーキ
  • 食/フランス料理
  • 食/ライブ、パーティー、サロン
  • 食/ラーメン
  • 食/中華料理
  • 食/丼、釜飯、茶漬け、おにぎり、弁当
  • 食/和食、居酒屋
  • 食/喫茶、甘味、カフェ
  • 食/天ぷら、天丼
  • 食/寿司
  • 食/東欧・中欧料理
  • 食/洋食
  • 食/焼き鳥、鳥料理
  • 食/軽食、スナック
  • 食/郷土料理
  • 食/鍋
  • 食/韓国料理、焼き肉
  • 食/食堂、レストラン
  • 食/餃子
  • 食/魚介
  • 麻雀
  • <特別寄稿>首都圏ゴルフ場リポート

Archives

  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
February 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
My Photo
About

マイリスト

  • 「フーテンの中の麻雀人生」
    いまは温泉めぐりとゴルフに凝っているが、以前はネット麻雀ばかりしていた。そんなフーテンの中の麻雀人生
  • はてなブックマーク - futennochun のブックマーク
  • 哲也@東風荘SNS | So-net SNS
  • 東京で群馬が味わえる店

好きなブログ

  • Bandit's Rain
  • Bandit's Rain2
  • FROMGROUNDZERO
  • Hidetoshi Iwasaki's Blog
  • ときどきメモリアル→ヤボ夫の王国→見学商売
  • まっちゃあいすの独り言
  • グッドぐんま 2
  • パリッシュな1日
  • フリーライター宮島理のプチ論壇 since1997
  • ホテル木暮 よもやまブログ
Syndicate this site (XML)
無料ブログはココログ

Mobile URL

Keitai address
Send mobile url of this blog's

Recent Comments

  • 相馬 英信 on 「トンイ」1~60話(UULA)
  • 相川浩之 on 心地よいアートスペース・葉月ホールハウス(杉並区善福寺)で横尾英子 日本画展「花浴び」
  • 植田一 on 心地よいアートスペース・葉月ホールハウス(杉並区善福寺)で横尾英子 日本画展「花浴び」
  • タケエル on 新しい音楽の形を見た! 演奏会「素晴らしき日本人の歌心」
  • さいのめ on 丹沢・梅ノ木尾根から大山
  • ななみ on 伊香保カントリークラブでラウンド。自分らしいゴルフに戻ろう。
  • 履歴書 on 伊集院静著『大人の流儀』(講談社)
  • さいのめ on 川古温泉・浜屋旅館に宿泊その2
  • an on 「ハーバードからのメッセージ 世界は震災から何を学べるか」(NHK BS1)
  • こてつ on 食道癌の父親が豊島病院(東京・板橋)の緩和ケア病棟に入院

Recent Trackbacks

  • あぜみちジャンピンッ!(2011-052) (単館系)
  • 映画『シチリア・シチリア』 (日伊文化交流協会)
  • 中村伊知哉のThis is IT 第3回(12月16日放送) 街中に広がるデジタルサイネージ (ラジオNIKKEI | 中村伊知哉のThis is IT)
  • 中村伊知哉のThis is IT 第1回(12月2日放送) デジタル教科書とは。 (ラジオNIKKEI | 中村伊知哉のThis is IT)
  • 映画「オーケストラ!」ラストまでちょっと我慢、素晴らしい瞬間を待て。 (soramove)
  • これからはデフレが普通。生活を変えられる者の勝ち。 (大欲は無欲に似たり)
  • 映画「アバター AVATAR」素晴らしい映像、すでに名作、何度も見... (soramove)
  • 高崎市(群馬県)の商業[小売業]情報:販売額,飲食店etc (patmap都市情報)
  • 『ATOM』 科学の子から父さんの子へ (映画のブログ)
  • ATOM (映画DVD・映画ブルーレイ「やわらか映画」)