隈研吾、清野由美著『新・都市論TOKYO』『新・ムラ論TOKYO』(集英社新書)その3

 隈研吾、清野由美著『新・都市論TOKYO』『新・ムラ論TOKYO』(集英社新書)を読んで、実際に街を歩いてみることにした。「ムラ」の要素を持つ、そこの生活がある、ヒューマンスケールのどちらかというと猥雑な場所だ。

 まず、下北沢を歩いた。北口。駅前食品市場は、ほとんどがすでに、もぬけの殻だった。

Img_1785

Img_1786

Img_1787

Img_1788

Img_1789

Img_1791

Img_1792

Img_1793

Img_1794

Img_1798

Img_1795

Img_1796

Img_1799

Img_1800
 真龍寺。

Img_1802
 若者の列。バーゲンセールのようだ。

Img_1803

Img_1804

Img_1806
 ウナギの名店「野田岩」があるのは知らなかった。

Img_1807
 南口の劇場エリアへ。

Img_1808

Img_1810

Img_1816
 カトリック世田谷教会。

Img_1815

Img_1812

Img_1813

Img_1811
 計画が実施されると協会の敷地が削れてしまう。奥のマンションは、道路が通る前提で、道路に壁面を合わせている。

Img_1814
 神父さまは「道路を通す計画は凍結されたと思っている」と話す。

Img_1817
 下北沢病院。

Img_1821

Img_1823
 芸術書の多い古書店。

Img_1825
 地下化される予定の開かずの踏切。

 クルマが通らない、歩いて回ることが多いシモキタの街。小さい個人経営と思われる店が多い。ヒューマンスケールの街だった。クルマの通る道路を駅前に通す必要はまったくないのではないか。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

ル・ジャルダン(東京・砧公園、フランス料理)

 NHK放送技術研究所(東京都世田谷区砧1-10-11、03・5494・1125)の「技研公開」に行って、スーパーハイビジョンなどを見学した。昼食は近くの世田谷美術館でとることにした。

 世田谷美術館にフランス料理のル・ジャルダン(東京都世田谷区砧公園1-2、03・3415・6415)が併設されている。
Le_jardin080523_001
 以前は展示室だったのか、レストランに向かう廊下が重厚。
Le_jardin080523_002
 砧公園の自然の中で食べるランチは格別。
 ランチメニューは、Aランチ1200円、Bランチ1700円、Cランチ2100円、 シェフのおすすめランチ 2500円がある。
 奮発してCランチの「海の幸のクレープ包み」(本日のスープ・パン・サラダ・コーヒー)を頼んだ。
Le_jardin080523_004
 癒やされた。

 営業時間は平日(火~土曜)のランチタイムが11:00から(ラストオーダー14:00)、ティータイムが14:00から(ラストオーダー17:00)、ディナータイムが17:00から(ラストオーダー19:00、予約制)。日・祝日が11:00から(ラストオーダー17:00)。月曜日定休。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

ブラッスリーイブローニュ(東京・池尻大橋、フランス家庭料理)

 Brasserie IVROGNE(ブラッスリーイブローニュ、東京都世田谷区池尻2-27-2、03・3419・6033)に行った。
 池尻大橋駅から徒歩3分のところにある。
 店のホームページにはこうある。
 仏語で「酔っ払い」の意味を持つ店名は、気軽にワイワイ料理とお酒を楽しんでほしい、そんな願いを込めてつけました。お迎えするシェフもギャルソンものんべえだから、との説もありますが・・・。
 そんなスタッフがおすすめする料理とワインは、素朴であったかなフランス家庭料理と、食前酒から食後酒まで多種ご用意したフランス郷土ワインがメイン。
 産地にこだわった食材は、持ち味を生かすよう心を砕き、テーブルまでお届けします。
 家庭それぞれにおみそ汁があるように、また定番のおそうざいがあるように、フランス家庭にも「家の味」がある、それを感じていただけたら幸せです。
 
 フランス料理というとコースで、しかも高いというイメージがあるが、好きな料理を好きなだけ頼めるのがいい。
 スパークリングワインを頼み、前菜はまず、ラタテュイユ(夏野菜とトマトの軽い煮込み)を注文した。
Ivrogne001
 続いて、田舎風お肉のテリーヌ。
 フランス家庭料理の定番だ。パンもおいしい。
Ivrogne002
 魚料理は「本日の市場からのお魚料理」。今日はホッケのポワレ。
 ホッケといえば学生時代、居酒屋で注文した安くて大きい魚ではないか。
Ivrogne003
 これがうまかった。ソースを残すのがもったいないので、パンにつけて食べた。
 肉料理はフランス産ホロホロ鳥のシードル煮込み。
Ivrogne004
 味付けがいい。

 シェフの有馬裕孝(ゆたか)さんが、フランスの様々な地方での家庭の味を再現している。
 この日は、カウンター席だった。フランス料理イコールテーブル席のイメージがあったのでカジュアル過ぎると初めは思ったが、実はここが特等席だった。
 有馬さんはまだ33歳の若手のシェフだが、店の中で君臨している感じで、はじめはちょっと怖かった。ところが話し始めると、とても楽しい。
 ワインを何にするか迷っているときにまず、声を掛けられた。
 「ワインは料理など気にせずに、そのときに飲みたいものを注文したほうがいいですよ」
 グラスでは飲めないのですか。
 「グラスワインは数多く用意すると採算がとれないから1種類ずつにしていますが、銘柄はいろいろ変えています。一番好きなワインをグラスワインとして提供しています」
 家庭的な料理ですね。
 「フランスの料理の上手なお母さんの味を出しています」
 「家庭料理は家族に食べさせるものだから何よりもこだわりのある料理」というのが持論。塩など調味料にも凝っているとのことで、いろいろ見せてもらった。
 カウンターでシェフと話していると、すし屋のようだと言うと、
 「ライバルは焼き鳥屋」
 と言っていた。気軽に酔っ払える雰囲気では負けないという意味だろう。
 写真を撮られるのは嫌いということなので、厨房を撮らせてもらったが、携帯のカメラが表示部分よりも外側が余計に写る仕組みになっており、少し有馬さんの顔が写ってしまった。
Ivrogne007
 手前にあるのが生ハム。
 デザートはクレームブリュレ。
Ivrogne005
 食後酒も勧められた。カルバドスをオレンジにつけ込んだものだ。
Ivrogne006
 営業時間は午後5時30分から午前1時まで。火曜定休。
 何度か訪ねて、なじみになりたい店だ。

| | | Comments (0) | TrackBack (1)

板蕎麦 山灯香(東京・三宿、そば)


 松玄凛に感動して、完全夜型営業のニューウェーブそば店の板蕎麦 山灯香(東京都世田谷区太子堂1-4-35、03・5779・3670)を訪ねた。
 東急田園都市線池尻大橋駅と三軒茶屋駅のちょうど中間「三宿」交差点の近くにある。渋谷からバスで来るのも手だ。
 店はそばだけ食べる客、じっくりお酒を楽しむ客とさまざまだが、ひっきりなしにお客が来るのに驚いた。若いカップルが多い。
 ここは松玄凛ほどおしゃれではないが、そば店らしい古風な造りの落ち着ける店だ。板わさや味噌焼きもある。焼き枝豆がうまかった。
 仕上げは板蕎麦。ふつうの蕎麦もあるが太い二八の麺。桑風庵のそばを思い出した。
 営業時間は17:00~4:30。無休。
 渋谷あたりで飲んでおなかがすいたときにタクシーで玉川通りを三軒茶屋方面に行けば、簡単にこの店にたどり着ける(三宿交差点を過ぎたところ)。ちょっと通の顔ができるかもしれない。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

その他のカテゴリー

65歳からのCome ,come everybody iPhone、iPad、MacBook Air日記 NIKKEI NPO、ボランティア、社会貢献 おどろき・群馬 キャリア、キャリアカウンセリング、キャリアコンサルティング、コーチング、カウンセリング、コミュニケーション クラシック鑑賞メモ ゲーム シニア世代、超高齢社会 ペット 人、生き方 今日の一枚♪ 健康・医療・介護・福祉 土産、特産品、名物 地域/プラプラプラハ 地域/ホクホク北海道 地域/七福神めぐり 地域/中国 地域/京都 地域/千葉 地域/四国 地域/埼玉 地域/山梨 地域/栃木 地域/神奈川 地域/茨城 地域/長野 地域/静岡 奮闘!ゴルフ 奮闘!ゴルフ2004 奮闘!ゴルフ2005 奮闘!ゴルフ2006 奮闘!ゴルフ2007 奮闘!ゴルフ2008 奮闘!ゴルフ2009 奮闘!ゴルフ2010 奮闘!ゴルフ2011 奮闘!ゴルフ2012 奮闘!ゴルフ2013 奮闘!ゴルフ2014 奮闘!ゴルフ2015 奮闘!ゴルフ2016 奮闘!ゴルフ/練習 少子化、ジェンダー 山歩き 怪我なく、楽しくソフトボール 情報、メディア、オピニオン 散歩・街歩き 文化・芸術 料理 断捨離・整理・減量・リストラ・節約 旅行・地域 映画・テレビ 東京で「群馬」が味わえるスポット 東京/上野、浅草、両国、谷根千、その他下町 東京/世田谷 東京/中央線沿線(中野・杉並・吉祥寺) 東京/京王線沿線 東京/六本木、西麻布、麻布十番、広尾、白金 東京/小田急線沿線 東京/新宿、四ツ谷、市ヶ谷 東京/東横線沿線 東京/池袋、目白、巣鴨、駒込 東京/浜松町、品川、田町、芝公園 東京/渋谷、恵比寿、代官山、目黒 東京/神楽坂、飯田橋、九段、水道橋 東京/神田、大手町、丸の内、八重洲 東京/空港内・駅ナカ 東京/練馬 東京/表参道、神宮前、青山、赤坂、永田町 東京/西武線沿線 東京/銀座、日比谷、新橋、虎ノ門、霞ヶ関、築地、日本橋 江戸文化 温泉 温泉/万座 温泉/伊香保 温泉/前橋・高崎 温泉/四万・沢渡 温泉/川原湯 温泉/水上・その他みなかみ町 温泉/秘湯 温泉/群馬その他 温泉/老神・その他沼田市 温泉/草津 独立・起業 経済、企業、ビジネス 群馬/伊勢崎、桐生、太田、館林 群馬/前橋 群馬/草津、四万、渋川、水上、沼田 群馬/藤岡、富岡、安中 群馬/高崎 茶道、茶会 観光 里山次郎の農業生活 釣り 音楽 食2004 食2005 食2006 食2007 食2008 食2009 食2010 食2011 食2012 食2013 食2014 食2015 食2016 食2022 食/うどん 食/うなぎ、川魚 食/おでん 食/お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼き、鉄板焼き、焼きそば 食/かつ、豚肉料理、串かつ、串揚げ 食/そば 食/イタリア料理、ピザ 食/インド料理、カレー 食/エスニック 食/スペイン料理 食/バー、ビアホール、ワインバー 食/パン、ケーキ 食/フランス料理 食/ライブ、パーティー、サロン 食/ラーメン 食/中華料理 食/丼、釜飯、茶漬け、おにぎり、弁当 食/和食、居酒屋 食/喫茶、甘味、カフェ 食/天ぷら、天丼 食/寿司 食/東欧・中欧料理 食/洋食 食/焼き鳥、鳥料理 食/軽食、スナック 食/郷土料理 食/鍋 食/韓国料理、焼き肉 食/食堂、レストラン 食/餃子 食/魚介 麻雀 <特別寄稿>首都圏ゴルフ場リポート