日光その2)華厳の滝と竜頭滝

 

まずは何と言っても、華厳の滝。中禅寺湖の水が、高さ97メートルの岩壁一気に落下する壮大な滝だ。

Imgp0409

Img_0614

Img_0615

Img_0620

 そして、竜頭滝(りゅうずのたき)。
 奥日光地域を代表する滝の一つで、華厳滝、湯滝と合わせ奥日光三名瀑と呼ばれている。

Imgp0414

 龍頭乃茶屋(栃木県日光市中宮祠2485、0288・55・0157)で休憩をしながら、見物できる。

_igp0422

Imgp0415

Img_0621

Img_0622

 だんご、おぞう煮が美味しかった。

Img_0625

Img_0659

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

稲庭干温飩 銀座佐藤養助(東京・銀座、うどん、秋田料理)

 稲庭干温飩 銀座佐藤養助(東京都中央区銀座6-4-17 1F、03・6215・6211)の総本店は、秋田県湯沢市稲庭町字稲庭80(0183-43-2911)にある。創業150年を超える老舗だ。

 ホームページに次のようにある。

 受け継がれる技と心。歴代佐藤養助の歴史

 稲庭干饂飩の原形が稲庭に伝わり、当家の宗家である稲庭(佐藤)吉左エ門によってその技術が受け継がれ、研究と改良が重ねられ、製法が確立したのは寛文五年(1665年)と言われています。

 秋田藩主佐竹侯の御用処となった干饂飩の技法は、吉左エ門家の一子相伝、門外不出。しかし、親から子へ、子から孫へという一子相伝の技が絶える事を心配した吉左エ門によって、特別に二代目佐藤養助に伝授され、当家の創業となるのです。それは万延元年(1860年)、江戸末期の頃でした。明治に入り、宮内省より御買上げの栄を賜わる他、多くの賞を受賞しています。

 このんあ稲庭うどんの名店が銀座にあることを知らなかった。

 この店を知ったのは、dancyu2011年8月号の「夏カレー祭」特集。
 タイ風グリーンカレーのつけ麺を紹介していたのだ。
 さっそく、7月7日に店を訪ね、このカレーうどんを食べた。

013

017
 グリーンカレーのつけ麺は、確かにおいしかった。
 しかし。おいしいのは稲庭うどんが素晴らしいからだと思った。
 おいしそうな盛り付け。

014
 お酒のつまみも結構ある。
 ブログではグリーンカレーのつけ麺だけを紹介するのではなく、稲庭うどんと秋田の料理を食べに改めて来ようと思った。

 再度訪ねたのは9月6日。
001

007

005
 突き出し。

006
 青パパイヤキムチ(520円)。
 
008
 みょうが天婦羅(450円)。

009
 長芋スティック磯辺揚げ(550円)。

010
 まぐろのたたきとアボガドの山葵醤油(650円)。
 手ごろでおいしいつまみが多い。
 
011
 酒とつまみを楽しんだ後、〆の稲庭うどん。満足。
 
 営業時間は、ランチが11:30~15:00(L.O.14:45)。
 ディナーは月~金が17:00~02:00(L.O.01:30)、土・日・祝が17:00~22:00(L.O.20:45)。

 定休日はお盆と年末年始。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

羽田空港国際線旅客ターミナル・EDO MARKET PLACEへ、つるとんたん羽田空港店で食事


 福岡に住む妹の家族を羽田空港に送ることにしたが、時間があるので、羽田空港国際線旅客ターミナル(東京都大田区羽田空港2-6-5)のEDO MARKET PLACEに立ち寄った。

029
 出発ロビーのフロアから1階上にあがると江戸をイメージした江戸横丁、江戸小路などがあり、飲食店、物販店が江戸風情の店を構える。

030

031

032

034

036

 国際線旅客ターミナルがオープンするときにテレビで紹介されていた「麺匠の心つくし つるとんたん 羽田空港店」(東京都大田区羽田空港2-6-5 東京国際空港線旅客ターミナル4F、03・6428・0326)に入った。

035
 つるとんたんは、大阪府と東京都で展開する関西風うどんの外食チェーン。テレビに映った顔の大きさくらいの大きな油揚げの乗ったきつねのおうどん(780円)をぜひとも食べたいと思った。きつねのおうどんを注文した。

 うどんの種類は多い。
 きつねのおうどんのほか、昆布のおうどん(780円)、若布のおうどん(980円)、玉子とじのおうどん(880円)、梅干のおうどん(980円)、明太子のおうどん(1280円)、肉汁のおうどん(1280円)、鴨汁のおうどん(1280円)、カレーのおうどん(980円)、牛すじカレーのおうどん(1280円)、かつカレーのおうどん(1280円)、海老フライカレーのおうどん(1280円)、きつねカレーのおうどん(1280円)、しゃぶ肉カレーのおうどん(1780円)、カレー三昧のおうどん(1880円)、おろしのおうどん(880円)、黒豆納豆のおうどん(880円)、山かけのおうどん(880円)、天おろしのおうどん(1480円)、天やまかけのおうどん(1480円)、釜玉のおうどん(880円)、釜あげのおうどん(880円)、地鶏のおうどん(1280円)、和牛肉のおうどん(1280円)、浪速脂かすのおうどん(1180円)、京しっぽくのおうどん(1180円)、明太あんかけ玉子とじのおうどん(1280円)、天扶良のおうどん(1480円)、天釜のおうどん(1480円)、和牛しゃぶ肉のおうどん(1680円)、つるとん三昧のおうどん(1880円)、ざるのおうどん(880円)、梅ざるのおうどん(980円)、天ざるのおうどん(1480円)、鍋焼きのおうどん(1680円)、味味噌煮込みのおうどん(1680円)、地鶏クリームのおうどん(1280円)、海老クリームのおうどん(1280円)、博多明太子クリームのおうどん(1280円)、貝柱クリームのおうどん(1280円)、クリーム三昧のおうどん(1880円)など、さまざまな創作うどんがある。
 
 3玉まで0.5玉単位でうどんを大盛りにでき、値段は変わらないとのこと。3玉の大盛りにした。

033
 これが普通盛り。

049
 3玉の大盛り。
 細麵もある。
 讃岐うどん。油揚げが大きいので3玉でちょうどよかった。

 営業時間は8:00~23:00。

 5階展望デッキにも行った。
056

055

 成田空港のような警戒厳重の空港ではないので、気軽に江戸小路に遊びに行くと楽しいのではないか。空港のホームページなどであまりPRしていないが、なかなか楽しい東京新名所だ。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

山香うどん(群馬県渋川市、うどん)

 伊香保カントリークラブでのラウンドはスループレーで早く終わったため、地元で評判の手打ちうどん店、山香うどん(群馬県渋川市渋川4173、0279・23・1966)に行った。

008
 営業時間は午前11時45分から午後3時まで。朝打ったうどんは昼間のうちに売れてしまい、午後3時に店じまいという。

004
 座敷のみ。緑茶がおいしかった。

006
 天ざるうどん(1200円)うどん、つゆがとてもうまい。

 天ざるうどん以外のメニューは
 ざるうどん     600円
 もりうどん     550円
 天ぷらうどん   800円
 肉うどん      600円
 山菜うどん    600円
 たぬきうどん   500円
 月見うどん    500円
 天ぷら盛合わせ 800円
 大盛りは100円増し

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

暑さに負けず、高尾山その2  曙亭(高尾山山頂、うどん、そば)

 高尾山は山頂に飲食店があるから、夏場は助かる。コンビニのおにぎりなどは、暑さで悪くなりそうだから、持って行きたくない。
 山頂の曙亭(042・663・1386)に入った。
034
 「高尾山名物とろろそば」が気を引く。

036
 メニューはいろいろあるが、ざるとろろそば(950円)を注文した。

033
 おお!なんと太いそばだ!これをとろろにうずら卵を落とした汁に入れて食べる。
 悪くない。この荒々しさが田舎っぽくて良い。


| | | Comments (0) | TrackBack (0)

食の駅 伊香保店(渋川市)

 ファームドゥ(群馬県高崎市)の食の駅が伊香保温泉の入り口にオープン(群馬県渋川市伊香保町伊香保544-130、0279・20・3111)していた。
Shokunoeki_ikahoten091114_01
 群馬に赴任した時から閉まっていた「ベルツの湯」が建物をそのまま生かして、食の駅に変わった。
 ベルツの湯は日帰り温泉施設で、老舗の金太夫が運営していた。金太夫は経営不振に陥り、石段街近くの本体の宿泊施設は伊藤園ホテルグループのスタディー(東京・豊島区)が譲り受けて経営を続けている。
 ベルツの湯は日帰り温泉として人気があったが、ファームドゥが譲り受けて食の駅にした。農家から直接仕入れた野菜が置いてあるので、とても野菜が安い。群馬の特産品も多いので、観光客にとってはありがたい店だ。温泉施設はないが、将来は日帰り温泉も再開するかもしれない。
Shokunoeki_ikahoten091114_02
 干しシイタケ、梅干し、野菜などを買った。
 水沢うどんの大澤屋が経営するカレーうどん専門店「游喜庵」も入店している。

 営業時間はAM 8:00~ PM 7:00。無休。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

榛名神社門前)魚籠屋(びくや、田舎料理)

 榛名神社から下へ少し下ったところにある魚籠屋(びくや、群馬県高崎市榛名山町360、027・374・9255)に行った。

大きな地図で見る

20090628harunajinja038
 川魚がおいしい店として評判。学生さんのガイドでも一番に紹介していた。
20090628harunajinja040
 囲炉裏があり、田舎の民家に来た感じだ。
20090628harunajinja039
 岩魚(イワナ)が泳ぐ水槽。川の水と湧き水で2年間育てたという。
 古式上州もりうどん(上州古老が語るカジカを主とする本物の田舎出汁と純粋地粉うどん、1000円)と、岩魚山椒味噌焼(岩魚の焼き方の原型は味噌焼きに有り。山人が本来行っていた食べ方をアレンジ、735円)、岩魚塩焼(オキ火でじっくり焼くため、頭から尻尾まで、カリッと何も残さずにどうぞ、735円)を頼んだ。
20090628harunajinja041
 田舎ではカタクチイワシなどで作った煮干しは手に入らず、カジカ、ウグイ、岩魚、ヤマメなどを焼いて干して、囲炉裏の煙で燻したうえで出汁をとったという。
20090628harunajinja042
 岩魚は金串で焼く。火がしっかり通る。
20090628harunajinja043
 古式上州もりうどん。温かい汁。カジカなどでとった出汁の香りを味わうために昔は温かい汁にしたという。
 古式の汁で味わったうどんもコシがあっておいしかった。
20090628harunajinja045
 岩魚山椒味噌焼。昔は味噌+酒+山椒を魚に詰めて焼いて食べるのが、保存性もよく、むしろ一般的だったらしい。
20090628harunajinja044
 シシャモのように頭から食べてくれとご主人に言われた。岩魚の目玉も含め頭から食べることには抵抗があったがご主人を信じて、頭から、食べた。味も濃く、うまかった。骨もすべて食べた。

 伊香保方面に来たら、ぜひ立ち寄りたい店だ。
 営業時間は10~18時(夏季のみ~19時)。火曜定休(8月無休)。

| | | Comments (1) | TrackBack (0)

古拙(東京・銀座、日本料理、そば、うどん)→閉店し、「流石本店」に

追記2011.11.28)実は「蕎麦 流石」に行ったら、流石が「銀座うどん 琳」という店に変わっていて、しかも月曜定休という。流石本店は店の場所が移ったというので、行ってみたら、古拙のあった場所。古拙は昨年8月末に閉店していたようだ。
 流石に変わったものの、内装も、テーブルも椅子も変わっていないように見えた。 「朴念仁」つながり。何も直す必要はないと考えたのかもしれない。

Sasugahonten

 電話番号は03・3567・0012。移転前の流石の番号だ。
 日曜・祝日が休みになった。


◇   ◇   ◇
 伊豆「朴念仁」を営んでいた石井仁氏が相棒に店を任せ、銀座にコースの日本料理を供する「古拙」(中央区銀座2-13-6 東二ビル2F、03・3543・6565)を2005年9月に出店した。朴念仁のそばは、同店で学んだという流石でも食べられるが、本家本元の石井氏の店ということで行ってみた。
 今回は昼の時間帯。
 昼はそばやうどんが食べられる。
 夜はおまかせコースが1万円、蕎麦懐石のコースが5000円。ワイン赤白それぞれ15種類、シャンパン30種類以上を揃えているという。平均予算は1万5000円という。

Kosetsu001
 古拙の文字が印象的な入り口。
Kosetsu002
 店内はゆっくりくつろげる佇まい。

 蕎麦膳(1575円)を頼んだ。日替わりの季節のつゆ蕎麦(小椀)と、もり蕎麦、小鉢2種類付き。
Kosetsu003
 小鉢。
Kosetsu004
 つゆ蕎麦。
Kosetsu005
 もり蕎麦。
 量は決して多くないが、独特の細い麺がおいしい。

 古鉄丼(1680円)もちょっと気になった。
 本鮪を使った鉄火丼。限定5食。もりうどん、またはかけうどん(小サイズ)、小鉢2種類付き。

 そばの達人はうどんに目覚めたようで、うどんのメニューが多かった。次は食べてみたい。
 古拙うどん
 もりうどん、又はかけうどん(生姜、葱、桜海老の揚げ玉とお召し上がりください) 1050円
 ごま汁うどん(あっさりごま味のつけうどん) 1155円
 きざみきつね(葱とお揚げの温かいうどん) 1155円
 ぶっかけうどん(辛味大根、葱、胡麻、温玉) 1260円
 鴨葱うどん(温かい汁のつけうどん) 1365円
(全て、小鉢2種類付き)

 一膳ごはん(漬物付き) 315円

 日曜定休、営業時間は11:30~13:30(L.O) 18:00~20:00(L.O)。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

鯛めし(松山市、大黒屋二番町店)

 松山に来たら鯛めしを食べたいと思い、釜めし、うどんの大黒屋二番町店(089・946・3577)に入った。
 「たい釜めし」(写真、735円)とじゃこ天を頼んだ。
 満足。
85qdvc00201_i.jpg

| | | Comments (0) | TrackBack (1)

究極のスペシャルカレーうどん

kyuukyokunokareeudon
 ナンとナン付きの”究極のスペシャルカレーうどん”が登場した。1日限定10食。950円。
 国道50号線沿いの手打ち そばやさん うどんやさんの新メニューだ。
 カレーがこってりしていておいしい。手羽にたまごもよく合う。これで十分なのだが、話題として、ナンを付けたかったのだろう。
 ナンくせは付けたくないのだが、ナンはインド料理の本場のナンではないので「まーナンだな」くらいのナンなのだ。けれどもカレーうどんにナンを付けるという心意気が気に入った。
 この店は昼食をよく食べに来る。「早い、安い、うまい」のだ。さっと出てきて量が多く、結構うまいのだ。夏は酸味のあるごまだれうどんにすっかりはまってしまったし、鴨汁うどん、力うどんもうまい。そばは北海道、会津、信州と3種類もあって楽しい。
 そして登場したスペシャルカレーうどん! これからも、がんばってほしい。
 唯一、おすすめしないのは天ぷら。「早い」がモットーのため、揚げて置いてある。冷めた天ぷらは嫌いなので注文しない。でもその他のメニューはなかなか。一人で気軽にさっと昼食という時のおすすめナンバーワンの店だ。

| | | Comments (2) | TrackBack (0)

その他のカテゴリー

65歳からのCome ,come everybody iPhone、iPad、MacBook Air日記 NIKKEI NPO、ボランティア、社会貢献 おどろき・群馬 キャリア、キャリアカウンセリング、キャリアコンサルティング、コーチング、カウンセリング、コミュニケーション クラシック鑑賞メモ ゲーム シニア世代、超高齢社会 ペット 人、生き方 今日の一枚♪ 健康・医療・介護・福祉 土産、特産品、名物 地域/プラプラプラハ 地域/ホクホク北海道 地域/七福神めぐり 地域/中国 地域/京都 地域/千葉 地域/四国 地域/埼玉 地域/山梨 地域/栃木 地域/神奈川 地域/茨城 地域/長野 地域/静岡 奮闘!ゴルフ 奮闘!ゴルフ2004 奮闘!ゴルフ2005 奮闘!ゴルフ2006 奮闘!ゴルフ2007 奮闘!ゴルフ2008 奮闘!ゴルフ2009 奮闘!ゴルフ2010 奮闘!ゴルフ2011 奮闘!ゴルフ2012 奮闘!ゴルフ2013 奮闘!ゴルフ2014 奮闘!ゴルフ2015 奮闘!ゴルフ2016 奮闘!ゴルフ/練習 少子化、ジェンダー 山歩き 怪我なく、楽しくソフトボール 情報、メディア、オピニオン 散歩・街歩き 文化・芸術 料理 断捨離・整理・減量・リストラ・節約 旅行・地域 映画・テレビ 東京で「群馬」が味わえるスポット 東京/上野、浅草、両国、谷根千、その他下町 東京/世田谷 東京/中央線沿線(中野・杉並・吉祥寺) 東京/京王線沿線 東京/六本木、西麻布、麻布十番、広尾、白金 東京/小田急線沿線 東京/新宿、四ツ谷、市ヶ谷 東京/東横線沿線 東京/池袋、目白、巣鴨、駒込 東京/浜松町、品川、田町、芝公園 東京/渋谷、恵比寿、代官山、目黒 東京/神楽坂、飯田橋、九段、水道橋 東京/神田、大手町、丸の内、八重洲 東京/空港内・駅ナカ 東京/練馬 東京/表参道、神宮前、青山、赤坂、永田町 東京/西武線沿線 東京/銀座、日比谷、新橋、虎ノ門、霞ヶ関、築地、日本橋 江戸文化 温泉 温泉/万座 温泉/伊香保 温泉/前橋・高崎 温泉/四万・沢渡 温泉/川原湯 温泉/水上・その他みなかみ町 温泉/秘湯 温泉/群馬その他 温泉/老神・その他沼田市 温泉/草津 独立・起業 経済、企業、ビジネス 群馬/伊勢崎、桐生、太田、館林 群馬/前橋 群馬/草津、四万、渋川、水上、沼田 群馬/藤岡、富岡、安中 群馬/高崎 茶道、茶会 観光 里山次郎の農業生活 釣り 音楽 食2004 食2005 食2006 食2007 食2008 食2009 食2010 食2011 食2012 食2013 食2014 食2015 食2016 食2022 食/うどん 食/うなぎ、川魚 食/おでん 食/お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼き、鉄板焼き、焼きそば 食/かつ、豚肉料理、串かつ、串揚げ 食/そば 食/イタリア料理、ピザ 食/インド料理、カレー 食/エスニック 食/スペイン料理 食/バー、ビアホール、ワインバー 食/パン、ケーキ 食/フランス料理 食/ライブ、パーティー、サロン 食/ラーメン 食/中華料理 食/丼、釜飯、茶漬け、おにぎり、弁当 食/和食、居酒屋 食/喫茶、甘味、カフェ 食/天ぷら、天丼 食/寿司 食/東欧・中欧料理 食/洋食 食/焼き鳥、鳥料理 食/軽食、スナック 食/郷土料理 食/鍋 食/韓国料理、焼き肉 食/食堂、レストラン 食/餃子 食/魚介 麻雀 <特別寄稿>首都圏ゴルフ場リポート