日光その4)東武ワールドスクウェア

 東武ワールドスクウェア(TOBU WORLD SQUARE 、栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1、0288・77・1055)に行った。これが2回目だが、もう少し建物が小さかった印象があった。1/25の縮尺とはいえ、大きな建物が多く、見ごたえがあった。

Img_0726

Img_0727

Img_0728

Img_0730

Img_0731

Img_0732

Img_0737

Img_0738

Img_0741

Img_0743

Img_0745

Img_0747

Img_0748

Img_0750

Img_0752

Img_0753

Img_0754

Img_0755

Img_0756

Img_0757

Img_0760

Img_0761

Img_0762

Img_0763

Img_0765

Img_0770

 名物のかき氷も美味しかった。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

日光その3)鬼怒川温泉「あさや」(あさやホテル)

 鬼怒川温泉の「あさや」(栃木県日光市鬼怒川温泉滝813番地、0288・77・1111)に泊まった。

 フリー百科事典ウィキペディアによると、「1888年(明治21年)創業の老舗だが、「2005年には足利銀行の経営破綻および団体客の減少により、鬼怒川温泉の宿泊施設としては初めて産業再生機構の支援を受けて事業の立て直しを行った」という。巨大な吹き抜けを持つ秀峰館と隣接する和風の八番館の2館体制で、客室数192室、収容人員876名。3つの宴会場と、最大1,500人収容のコンベンションホール、岩盤浴、屋上露天風呂、個室料亭などの設備を持つ。全ての客室には自家源泉の温泉(アルカリ性単純温泉)が引かれている。最盛期には360室の客室を持っていたが、産業再生機構による事業立て直しで老朽化した渓風館を解体、観山館を従業員寮に変更して規模を縮小した。八番館は、外食大手の際コーポレーションがプロデュースしている」。

Imgp0427

_igp0429

 「老舗」というイメージとは異なり、「とんでもないところに来てしまった」と最初は思ったが、サービスや料理は良く、すっかり満足してしまった。事業立て直しを行ったが、老舗の「おもてなし」の心は生きているのだろう。

_igp0431

Img_0669

Img_0670

Img_0662

Img_0663

Img_0664

 温泉の泉質はアルカリ性単純温泉。

Img_0666

Img_0667

Img_0665

 源泉は48.9℃だが、レジオネラ菌対策で65℃まで加温。冷却のため、加水をしている。循環ろ過装置、塩素系薬剤も使用している。

Img_0668

 風呂は三つ。

<露天風呂>

5:00~10:00、12:00~24:00(火曜日は5:00~10:00、15:00~24:00)

<大浴場>

●秀峰館 12:00~翌10:00(水木曜日は15:00~)

●八番館 15:00~翌昼12:00(金曜日は~10:00、15:00~)

 八番館の滝の湯はデザインが落ち着いていて、癒された。

 屋上の露天風呂は、周辺の山や空を眺めながら檜風呂や桶風呂などに浸かることができ、気持ちがよかった。

 出色だったのがバイキング。ホテルのバイキングも含め、これだけ、多種多様で豪華なバイキングはあまりない。

Img_0672

Img_0673

Img_0674_2

Img_0675

Img_0676

Img_0677

Img_0678

Img_0679

Img_0680

Img_0681

Img_0682

Img_0683

Img_0684_2

Img_0685

Img_0686

Img_0687

Img_0688_3

 大満足。食べ過ぎたか。(^_^;)

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

日光その1)日光東照宮

 母二人、妻、娘と日光へ。上り坂を避けられるということで、日光二荒山神社(栃木県日光市山内2307)近くの駐車場に車をとめ、日光東照宮に向かった。

Img_0570

Img_0572

Img_0573

Img_0574

Img_0575

Imgp0365

 「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿の彫刻が有名な神厩舎、眠り猫、徳川家康の墓所などを見学した。

 神厩舎・三猿(しんきゅうしゃ・さんざる)

 東照宮のホームページによると、「神厩舎は、ご神馬をつなぐ厩(うまや)。昔から猿が馬を守るとされているところから、長押上には猿の彫刻が8面あり、人間の一生が風刺されている。中でも『見ざる・言わざる・聞かざる』の三猿の彫刻が有名」。

Imgp0372

Imgp0370

Img_0578

Img_0579

Img_0580

Saru_kaisetsu01m

 解説その1(クリックすると大きな画像で見られます)

Img_0581

Img_0582

Img_0583

Saru_kaisetsu02m

 解説その2(クリックすると大きな画像で見られます)

Img_0584

Img_0585_2

Saru_kaisetsu03m

 解説その3(クリックすると大きな画像で見られます)

 三神庫(さんじんこ)

東照宮のホームページによると、「上神庫・中神庫・下神庫を総称して三神庫と言い、この中には春秋渡御祭『百物揃千人武者行列』で使用される馬具や装束類が収められている。また、上神庫の屋根下には『想像の象』(狩野探幽下絵)の大きな彫刻がほどこされている」。

Imgp0369

Img_0576

Imgp0366

Imgp0382

 唐門(からもん)

ホームページによると、「全体が胡粉(ごふん)で白く塗られ、『許由と巣父(きょゆうとそうほ)』や『舜帝朝見の儀(しゅんていちょうけんのぎ)』など細かい彫刻がほどこされている」。

Imgp0387

Imgp0385

 眠り猫(ねむりねこ)

ホームページによると「左甚五郎作と伝えられている。牡丹の花に囲まれ日の光を浴び、うたたねをしているところから『日光』に因んで彫られたとも言われている。これより奥宮に通じる」。

Img_0588

Img_0589

 猫の彫刻の裏側には、竹林に遊ぶ2羽の雀の彫刻がある。

Img_0591_2

Img_0590_2

Img_0594_2

Img_0596_2

Img_0597_2

Img_0598_2

奥宮(おくみや)

拝殿・鋳抜門(いぬきもん)・御宝塔からなる御祭神の墓所。

Img_0599

Img_0603

Img_0601

Img_0600

Img_0605

Img_0604

Img_0607

Img_0606

Img_0609

Yomeimon_shurim

(クリックすると大きな画像で見られます)

 陽明門は修理で見られなかったが、見どころがいっぱいだった。

Img_0611_2

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

その他のカテゴリー

65歳からのCome ,come everybody iPhone、iPad、MacBook Air日記 NIKKEI NPO、ボランティア、社会貢献 おどろき・群馬 キャリア、キャリアカウンセリング、キャリアコンサルティング、コーチング、カウンセリング、コミュニケーション クラシック鑑賞メモ ゲーム シニア世代、超高齢社会 ペット 人、生き方 今日の一枚♪ 健康・医療・介護・福祉 土産、特産品、名物 地域/プラプラプラハ 地域/ホクホク北海道 地域/七福神めぐり 地域/中国 地域/京都 地域/千葉 地域/四国 地域/埼玉 地域/山梨 地域/栃木 地域/神奈川 地域/茨城 地域/長野 地域/静岡 奮闘!ゴルフ 奮闘!ゴルフ2004 奮闘!ゴルフ2005 奮闘!ゴルフ2006 奮闘!ゴルフ2007 奮闘!ゴルフ2008 奮闘!ゴルフ2009 奮闘!ゴルフ2010 奮闘!ゴルフ2011 奮闘!ゴルフ2012 奮闘!ゴルフ2013 奮闘!ゴルフ2014 奮闘!ゴルフ2015 奮闘!ゴルフ2016 奮闘!ゴルフ/練習 少子化、ジェンダー 山歩き 怪我なく、楽しくソフトボール 情報、メディア、オピニオン 散歩・街歩き 文化・芸術 料理 断捨離・整理・減量・リストラ・節約 旅行・地域 映画・テレビ 東京で「群馬」が味わえるスポット 東京/上野、浅草、両国、谷根千、その他下町 東京/世田谷 東京/中央線沿線(中野・杉並・吉祥寺) 東京/京王線沿線 東京/六本木、西麻布、麻布十番、広尾、白金 東京/小田急線沿線 東京/新宿、四ツ谷、市ヶ谷 東京/東横線沿線 東京/池袋、目白、巣鴨、駒込 東京/浜松町、品川、田町、芝公園 東京/渋谷、恵比寿、代官山、目黒 東京/神楽坂、飯田橋、九段、水道橋 東京/神田、大手町、丸の内、八重洲 東京/空港内・駅ナカ 東京/練馬 東京/表参道、神宮前、青山、赤坂、永田町 東京/西武線沿線 東京/銀座、日比谷、新橋、虎ノ門、霞ヶ関、築地、日本橋 江戸文化 温泉 温泉/万座 温泉/伊香保 温泉/前橋・高崎 温泉/四万・沢渡 温泉/川原湯 温泉/水上・その他みなかみ町 温泉/秘湯 温泉/群馬その他 温泉/老神・その他沼田市 温泉/草津 独立・起業 経済、企業、ビジネス 群馬/伊勢崎、桐生、太田、館林 群馬/前橋 群馬/草津、四万、渋川、水上、沼田 群馬/藤岡、富岡、安中 群馬/高崎 茶道、茶会 観光 里山次郎の農業生活 釣り 音楽 食2004 食2005 食2006 食2007 食2008 食2009 食2010 食2011 食2012 食2013 食2014 食2015 食2016 食2022 食/うどん 食/うなぎ、川魚 食/おでん 食/お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼き、鉄板焼き、焼きそば 食/かつ、豚肉料理、串かつ、串揚げ 食/そば 食/イタリア料理、ピザ 食/インド料理、カレー 食/エスニック 食/スペイン料理 食/バー、ビアホール、ワインバー 食/パン、ケーキ 食/フランス料理 食/ライブ、パーティー、サロン 食/ラーメン 食/中華料理 食/丼、釜飯、茶漬け、おにぎり、弁当 食/和食、居酒屋 食/喫茶、甘味、カフェ 食/天ぷら、天丼 食/寿司 食/東欧・中欧料理 食/洋食 食/焼き鳥、鳥料理 食/軽食、スナック 食/郷土料理 食/鍋 食/韓国料理、焼き肉 食/食堂、レストラン 食/餃子 食/魚介 麻雀 <特別寄稿>首都圏ゴルフ場リポート