根津釜竹(かまちく、東京・根津、うどん)

 上野の美術館に行こうと、千代田線根津駅から歩いている時にたまたま見つけたのが、根津釜竹(東京都文京区根津2-14-18)。竹の生垣にベンチ。人がたくさん座って順番を待っている。なんの店だろうと、店の入り口まで行って、うどん屋さんなんだと確認。その後、すっかりこの店のことは忘れていたが、近くまで行って思い出した。

6efc3cf4c3244605acbd67c2f1a823bf

 石蔵を改造してうどん店にしたものだ。設計は建築家の隈研吾さん。なるほど〜。竹の活かし方など、彼らしいデザインだ。

2c40044cdb1242a89b8c344b3ccdc390

 ベンチで待っている間にメニューをみて注文する。

46af46531e53411dbdb7da0d4afffaf4

A87e6a179975456385bc3b6515a536a4

835af0e9ddcc48f6b26aab32dbf2f129

Fbba0c6eff8b4de3aecf83cf67e4c335

Edd25e41952d47daa85205d8847a9df9

B065783e414f4c519a239e59b26f9e9f

2e05286a2dd0400ca5d749d71f5dba1c

Ab4a2c16631d40d98788d332a5320bd0

 うどん店なのでトッピングはあると思っていたが、なんと蕎麦前ならぬ饂飩前の充実ぶりがすごい!

 基本の焼き味噌、板わさ、そして自家製さつま揚げを頼み、うどんは、細打ちの大盛りざるうどんにした。

B4a088e5af7b4d7e8c98c2f4656a2d44

 ノンアルコールビールに饂飩前。

0957db2a732e4627a0d1ff3d3a14c143

 板わさがとても洗練されている。

90bd45211b9a4e33b861df101c03f74161a55fa16f97469b862f89a9dc802c16

 焼き味噌、さつま揚げも美味しい!

 これらを食べ終わった頃にうどんが出てくる。

Ea02f0ac5de24a88aec640bd6fea400c

 揚げ玉と大量のネギを入れて食べる。雑妙!

 天ぷらをとっても良さそうだが、饂飩前の後のざるうどんは、ゆっくり味わえ、いい選択だった。

9a1a3551507341b187ddb1b7d5e8260b

 たかが饂飩、されど饂飩。堪能した。

 営業時間は【火〜土】11時半〜14時半(ラストオーダー14時)/17時半〜21時(ラストオーダー20時半)。【日】11時半〜14時半(ラストオーダー14時)。 夜は休み。月曜日定休。

 お酒も充実。

5d181c8c23034b62a8474b38fb5d38ec9c3159017f8f4af19f2e9b4f8fab933fDa82977a58c042f88f9f6635ec84b67d36f0a10d64e54b35ae5ee5b11eaa4e9f0b96595db83b47a39fad3145332e7b34

599939a66e894513a2c6d7a31e550db9

| | | Comments (0)

その他のカテゴリー

65歳からのCome ,come everybody iPhone、iPad、MacBook Air日記 NIKKEI NPO、ボランティア、社会貢献 おどろき・群馬 キャリア、キャリアカウンセリング、キャリアコンサルティング、コーチング、カウンセリング、コミュニケーション クラシック鑑賞メモ ゲーム シニア世代、超高齢社会 ペット 人、生き方 今日の一枚♪ 健康・医療・介護・福祉 土産、特産品、名物 地域/プラプラプラハ 地域/ホクホク北海道 地域/七福神めぐり 地域/中国 地域/京都 地域/千葉 地域/四国 地域/埼玉 地域/山梨 地域/栃木 地域/神奈川 地域/茨城 地域/長野 地域/静岡 奮闘!ゴルフ 奮闘!ゴルフ2004 奮闘!ゴルフ2005 奮闘!ゴルフ2006 奮闘!ゴルフ2007 奮闘!ゴルフ2008 奮闘!ゴルフ2009 奮闘!ゴルフ2010 奮闘!ゴルフ2011 奮闘!ゴルフ2012 奮闘!ゴルフ2013 奮闘!ゴルフ2014 奮闘!ゴルフ2015 奮闘!ゴルフ2016 奮闘!ゴルフ/練習 少子化、ジェンダー 山歩き 怪我なく、楽しくソフトボール 情報、メディア、オピニオン 散歩・街歩き 文化・芸術 料理 断捨離・整理・減量・リストラ・節約 旅行・地域 映画・テレビ 東京で「群馬」が味わえるスポット 東京/上野、浅草、両国、谷根千、その他下町 東京/世田谷 東京/中央線沿線(中野・杉並・吉祥寺) 東京/京王線沿線 東京/六本木、西麻布、麻布十番、広尾、白金 東京/小田急線沿線 東京/新宿、四ツ谷、市ヶ谷 東京/東横線沿線 東京/池袋、目白、巣鴨、駒込 東京/浜松町、品川、田町、芝公園 東京/渋谷、恵比寿、代官山、目黒 東京/神楽坂、飯田橋、九段、水道橋 東京/神田、大手町、丸の内、八重洲 東京/空港内・駅ナカ 東京/練馬 東京/表参道、神宮前、青山、赤坂、永田町 東京/西武線沿線 東京/銀座、日比谷、新橋、虎ノ門、霞ヶ関、築地、日本橋 江戸文化 温泉 温泉/万座 温泉/伊香保 温泉/前橋・高崎 温泉/四万・沢渡 温泉/川原湯 温泉/水上・その他みなかみ町 温泉/秘湯 温泉/群馬その他 温泉/老神・その他沼田市 温泉/草津 独立・起業 経済、企業、ビジネス 群馬/伊勢崎、桐生、太田、館林 群馬/前橋 群馬/草津、四万、渋川、水上、沼田 群馬/藤岡、富岡、安中 群馬/高崎 茶道、茶会 観光 里山次郎の農業生活 釣り 音楽 食2004 食2005 食2006 食2007 食2008 食2009 食2010 食2011 食2012 食2013 食2014 食2015 食2016 食2022 食/うどん 食/うなぎ、川魚 食/おでん 食/お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼き、鉄板焼き、焼きそば 食/かつ、豚肉料理、串かつ、串揚げ 食/そば 食/イタリア料理、ピザ 食/インド料理、カレー 食/エスニック 食/スペイン料理 食/バー、ビアホール、ワインバー 食/パン、ケーキ 食/フランス料理 食/ライブ、パーティー、サロン 食/ラーメン 食/中華料理 食/丼、釜飯、茶漬け、おにぎり、弁当 食/和食、居酒屋 食/喫茶、甘味、カフェ 食/天ぷら、天丼 食/寿司 食/東欧・中欧料理 食/洋食 食/焼き鳥、鳥料理 食/軽食、スナック 食/郷土料理 食/鍋 食/韓国料理、焼き肉 食/食堂、レストラン 食/餃子 食/魚介 麻雀 <特別寄稿>首都圏ゴルフ場リポート